教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦です。通信教育で図書館司書の資格を取りたいと思ってます。 四大卒(国文科)で、首都圏に住んでます。 中学生の子供…

主婦です。通信教育で図書館司書の資格を取りたいと思ってます。 四大卒(国文科)で、首都圏に住んでます。 中学生の子供がいます。スクーリングは行けるものの、子供を留守番させることになるので、なるべく短期間で取りたいと思っています。 おすすめの学校やご体験を教えてください。 今は在宅で働いていますが、将来的には外で働きたく、図書館を希望しています。

補足

八洲学園大学の通信が通学不要で最短半年で取れるとHPにありますが、いかがでしょうか?

続きを読む

2,462閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格の取得にかかる期間と、大学に足を運ぶ日数は必ずしも比例しません。 何の科目で何日スクーリングにするかは、大学によって異なります。それらの科目を1年で取ろうと2年かけようと、単位を落とさなければ日数は変わりませんよ。 「最短半年」は八洲学園大学の売りの1つではありますが、 質問者さんにとってはネットでのスクーリングの方が大きなメリットだと思います。 在宅で受けられるので「子供を留守番させ」なくてよいのですから。 詳しくは大学HPをどうぞ。 司書の場合、非正規の求人でもそこそこの倍率になります。 公共図書館だと、図書館勤務が初めての人も結構いますが、土日祝も開いています。つまり勤務日になるということです。都内の指定管理館のように、夜は22時まで、年末も12月31日まで開いているような図書館であれば、その時間も含めたシフトです。 土日に数日あるスクーリングだけで心配になるなら、働きに出るのは厳しいのではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる