『本気のやる気があって』、 作画崩壊回以上は描ける程度の画力があって、 25歳以下で、 有名スタジオを選ばず自分の画力に合わせて下請けスタジオなんかを選べば 入社するだけなら8割はなれると思います なれない人は、受けた会社が自分の画力以上のとこだったか たまたまその年に受けた会社の定員に入れなかったか程度だと思います。 でもアニメーターを目指すのって、本気ではないのにただただアニメ好きだから選んだだけとかだと続かないのが現実で そういう人はたくさんいるので、その人達も含めた割合入れると状況は変わってきます。 正確な%はわからないので体験談や聞いたことあることで話します。 わたしが昔、某専門学校に入ったときにアニメーター志望の1年生は学校としては1000人近くいました。 就職できたのは100人いない程度の数字でした。 10数年経った今、残っているのは10~20人程です。 新人として入ったとこでは、いろんなとこから来た同期は10人以上いましたが、いまはわたし1人だけです。 昔のクラスメイトでとてもやる気があるように見えた子がいました。今はエンディング等で名前を見なくなったので辞めたと思われます。 志望→就職できる 10% 就職できた→続けられる 10% で、ずっとアニメーターで仕事していく人は計1%くらいじゃないですかね 最初に【辞めた】【あきらめた】人の大半の理由は大体わかります。 本気でアニメーターになりたかったわけではなく、 なんとなく普通の仕事じゃなくアニメに関わる仕事ならなんでもよかった人 とりあえずやってみて、こんな仕事じゃやりたかった事と違うなと思った人たち アニメーターは確実にブラック企業ではあるので、絵が描きたかったわけじゃない人はすぐあきらめていきます。 やる気があっても次は同期から遅れた人が辞めていきます。才能の世界なんで同期とはいえスタート時や仕事していく上でどうしても差が出てくるんですが、その差に絶望して辞めていきます。 そのあとは家庭の事情です。やっぱり給料がとても少ないので才能ある若手があっさり辞めていくのを何人も見てきました。 本気で続けていける気概も無く、ただアニメが好きだからやってみたいと思った・・程度なら、最初からあきらめて普通の職業についてお金をたくさんもらってオタクをやるのが一番アニメを楽しめます。
< 質問に関する求人 >
アニメーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る