教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、理学療法士を目指して大学に通っています。 今期から本格的に、客観的実技テストが二週間に1回、専門科目の筆記テスト…

将来、理学療法士を目指して大学に通っています。 今期から本格的に、客観的実技テストが二週間に1回、専門科目の筆記テスト、約2ヶ月間テスト期間状態になろうとしています。今まで付いていくのに必死だったのに、今回は正直、乗り越えていく自信がありません。頭も悪い方だし、勉強もテスト前でやらなければならないと分かってるのに、手をつけようとしません。自分が勉強しないからこうなるのは分かっています。周りは出来る友達ばかりで、先輩や友達と必死に勉強して、自分の理解を自慢?してきたりして…自分にはレベルの高い話にか聞こえなく、辛いです。また、単純作業でもトロくて、あり得ないミスをします。実際に患者さんの前で、自分がリハビリを行うことを考えると、恐ろしくてたまりません。 理学療法の勉強より、もっと興味のあることが最近芽生えてきました。 本心は辞めたいです。しかし、高額な授業料と親の期待、今までの仕送り…辞めたいとか絶対に言えません!だったら、頑張るしかないのですが、向いてないのじゃないかと思うようになってきました。実技練習する時も、自分は頭が悪いので自分と練習をしようとしません。これは考え過ぎなのかもしれませんが。誘ってもいいものなのか?と考えるようになり、なかなか誘えません。 これから先どうしたらいいのですか… もう、どうしたらいいのか?など聞くことじゃないだろ!と思われる方もおられると思うのですが、誰にも相談できずにいます。 意見をよろしくお願いいたします。

続きを読む

253閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バカとは思わないほうがいいのではないでしょうか 前頭葉は自己暗示で萎縮する可能性があると学説が存在します。 さて、質問者様の問題ですが 理学療法の社会にかぎらず一般社会でも同じようなことが起こっていると私は考えます。勉強できると仕事ができるは違います。しかしある程度の知識の積み上げが存在しての仕事なので完全にかい離しているかと言われればそうではありません.あなたのいう頭がいいはペーパーテストができるできないでなく「言葉に対して自分の学んだ知識やこれまで生きてきたなかでの価値観などをミックスして状況に合わせたコメントを瞬間的に表出できる人」かなと僕は思います.うまく立ち回れない人は必要な情報以外を集積しようとするためキャパオーバーになり上手に対応できないのではないでしょうか? 違う環境に行ったところで同じで出世する人はそのような人が多くなにも変わりません.あなたは頭が悪いのではなく頭の使い方が悪いのです. 興味があることをやるは結構なことです。しかしそれは免許を取って数年後やってもやることに変わりはありませんね。練習も一番頭のいい奴のところに行ってわからなけりゃ2番目のところに行きゃいいし わかんなければ実習先で教えてもらえばいいしそれでもわかんなきゃ仕事していくなかで分かればいいでしょう. とにかく無駄な知識はすて大事なとこだけ集めてください.話についていけないならニュース番組録画して倍速で再生し早い音声を聞いて理解する、その情報に自分の意見を加えていく.あと友達を毎日12時まで集団で雑談する. これくらいしか思いつきません~

  • やれば出来る。やらなきゃ出来ない。 やっても出来ないのは分析力、集中力、理解力、継続力が足りないから。 やらずに出来る人は存在しません。 それを頭が悪いからとひとまとめにして諦めてるなら出来ません。 逃げたらあかん。

    続きを読む
  • 違ったらごめんなさい。時期的に国試に向けての勉強なんでしょうか?実習?今までも散々乗り越えてきたんでしょうが、今やめるのはもったいないです。資格は一生物です。もしかしてこの先やりたいことに方向転換して一生やらないかもしれませんが、資格は取っといた方が良いです。PTの勉強するチャンスは二度とないと思ってください。 今は、辛いだけ周りが高く見えるんでしょうね。あなたは自分を低く見ているようですね。でも自分の悪いとこがちゃんと分かってる。それは成長できるポイントですよ。 自分が悪いから周りが相手にしてない。って自分で思ってませんか?あなたが分からないことを話したときに「なにそれ?」って聞いたことあります?それでバカにされたんですかね?今の時期はみんな努力してます。でも人は人。60点取れば100点取った人と同じ合格なんですよ。自分のできることをやってみて下さいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず同級生でも後輩でも先輩でもいいので「練習させてくれ」とお願いしましょう 大抵の相手は教え魔なので喜ばれます 断られるというのは相手に余程の用事があったからと思えばいいでしょう 今まで勉強を乗り越えてきたのだから大丈夫です きっと乗り越えられます それと勤務したからっていきなり担当を持てるわけではありません どの職場も先輩の補助から始まります 全て杞憂に終わるから、勉強に励みましょう 辞めなくて本当に良かったと思える時が必ずやってきます 御参考に

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる