教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

花屋って早朝もあれば深夜作業のときもあるそうですが。。。そうなんですか?

花屋って早朝もあれば深夜作業のときもあるそうですが。。。そうなんですか?店舗を借りるまたは買う(建てる)場合、土地費用(買うまたは借りる)、それぞれほかの費用も合わせて全部でいくらかかりますか? 年収はいくらですか? もしも、花屋をやめた後の建てた店舗って多目的にりようしてもいいですよね?

続きを読む

252閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    花屋です。 私の知る限りでお答えいたします。 花屋はお盆・お彼岸・年末の大々的なイベント期間は深夜作業になることもあります。 テナントを借りる→固定家賃13万くらいみたほうがいいですね。 テナント会費→5千円くらい 公益費が2万前後。 店舗を建てる→3千5百万くらいから5千万 花の仕入れ金額、人を雇うなら人件費がかかります。 水道・電気・通信費、月平均2万5千~3万円くらい あとクーラーリース代、こちらも月々8千円ほど。 ちなみにフラワーキーパー大きいサイズは、高いですよ~・・・。 イベント時と普段の日では売り上げが全然違います。 年収は秘密です****(*^^)v**** 建てた店舗は後々、飲食店にしても何にしてもいいですけど、テナントを借りて花屋さん辞めたら、一度返却します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

花屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる