教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは!警視庁の三類を受けてきました。 面接をしたのですが、時事問題が全く答えられず、すべてすみませんわかりません…

こんにちは!警視庁の三類を受けてきました。 面接をしたのですが、時事問題が全く答えられず、すべてすみませんわかりませんと答えてしまいました。 そんな感じでも受かると思いますか? 他はハキハキ話し、しっかりと面接官を見ながら話すことができたので大丈夫だとは思うのですが。 だれか似たような経験した人いますか? わかる方よろしくお願いします

続きを読む

3,951閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    時事問題のレベルによるかと思いますが、面接で聞いてくる質問が高度な知識であるとも思えません。ある程度は答えられて然るべきだったでしょうね。 面接で時事問題を出す意味としては、あなたが社会問題にどのような関心があるのか、どのような意見を持っているのかというよりも、突然の質問に対してどの程度自分の考えを理路整然と発信できるかという事が問われていると思います。 したがって「分からない」「知らない」という答えが一番まずいでしょう。向こうからすれば、評価のしようがありませんから。 残念ですが落ちている公算が高いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 内容によるけど時事問題って新聞やニュース見ていれば答えることが出来るので、全部答えられないのは厳しいかな。 1次の成績が良ければ、受かる可能性はあります。

    続きを読む
  • 警察官採用試験はある意味縦社会で体育会系的な 要素を求められる意味合いが強いので、 受験生の大半は面接でははきはきと応対していると 思います。 時事問題、少し分からない程度ならいいのですが 全く分からないのではやはり他の受験生との 差がついて採用は難しいように思います。

    続きを読む
  • 男ですが友人が質問者様と一緒でしたが、不合格でしたよ。 やはり周りの受験者との差が広がると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる