教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の同僚について質問です。 私たち夫婦は結婚して1年半になります。結婚前の職場と夫の職場が遠かったので、私が退職し…

夫の同僚について質問です。 私たち夫婦は結婚して1年半になります。結婚前の職場と夫の職場が遠かったので、私が退職して夫の住む地域に引っ越してきました。 結婚して2か月経った頃、妊娠発覚。その後6週で流産しました。 自宅で妊娠と主婦業だけをすることに耐えられなくなり、仕事復帰。 結婚から5か月後、再度妊娠。出血が見られ、切迫流産と診断されたので、私は退職し自宅安静していました。その後また8週で流産しました。 短期間で流産が続いたので、大学病院に紹介状を書いてもらって、習慣流産と診断され、不育症の検査を行いました。 現在妊娠4か月で、あと1週間で5か月になります。バイアスピリンとサイレイトウという漢方を飲みながら、無事に育つのを楽しみにしています。 昨日、夫が職場の男性同僚に「奥さんはまだ仕事してないの~?(夫の名前)さんは奥さんにがつんと言えなさそうだから、俺が奥さんに仕事しなよっていってやろうか~」と絡んできたそうです。小馬鹿にされたような言い方をされて、夫は言い換えすこともできずに、今なぜ働いていないのか言えない状況(過去に流産2度もしているので)だからモヤモヤしながら帰ってきて、昨夜愚痴りました。 はっきり言って大きなお世話だし、いろんな家庭の事情があるのに、この男性同僚は他人の家庭に口出しせずに自分の家庭だけみなよって思います。 私はムカっと思うことを言われたら、本人に大きなお世話なんですけどって言ってしまうとおもいますし、逆に相手の聞かれたら嫌そうな事を見つけて逆質問して困らせたりして(目には目をタイプです)、頭で考えたことをぱっと口に出して後悔するタイプです。だから、人と距離を保てないグイグイくる失礼なおばちゃんみたいな人には、明らかに嫌だなって態度をとってしまうし、そういう人って周りの人も明らかに引いているのが分かります。(嫌われているのに嫌われているのがわかっていない図々しいふてぶてしい感じ) でも夫は優しくて他人に嫌味とかいうことができません。家に溜め込んで掃出すタイプです。嫌だなって思う相手を冷たくしたりもできないし、好い所もあるんだよって褒めたりもします。すっごくお人好しでそこが好きな所でもあります。 だから、早く出産して赤ちゃんが生まれたんだよーって夫が同僚の人たちに喜びの報告が出来て、私も1歳になったくらいには、職場復帰したいと思います!!無事に赤ちゃんが成長してくれますように。 昨日は夫の同僚のおばちゃんみたいな大きなお世話発言にムカムカして、朝までムカムカが続き、安定期に入ったら仕事を探してパートでもやってやろうか!!って思っていましたが、妊婦を雇ってくれるような職場もなかなかなさそうだし、今優先に考えるべき赤ちゃんのために過ごそうと思い直しましたが、みなさんはどう思いますか? 改めてヤフー知恵袋に質問文を書いているうちに夫がムカッとしたら他人を攻撃する人物じゃなくて良かったなぁと思い、私と赤ちゃんの事を考えて主婦業をさせてくれていることに感謝しました。

続きを読む

666閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    そうです。大きなお世話なんです。 だからそれに、あなたが反応する必要もないし、反応してたら損です。 赤ちゃんが一番。それでいいと思います。

  • こんにちは。 その男性同僚は、奥さんに働いてもらわないと生活の出来ない男と言う事です。 自分(男性同僚)一人では、妊婦の嫁すら食わせていけない情けない男。 本当にこの男がご主人様じゃなくて良かったですね。 この男の嫁は、どんな状況であれ一生働かされて生きて行くことでしょう。 だって、妊婦に就活させようと思ってるんですから。 情けない男だと思って無視しましょう。 質問者様の主人様は優しい方で幸せですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 言わせておけ。 あなたのご主人がその男でなくて良かったと思いなさい。 バカ男に振り回され変なストレス溜めないこと、無理しないこと。 ご主人がバカ男に賛同しないいい男だってこと。 ご主人とお腹の子と大事に過ごして。 そして今以上にお幸せに。

    続きを読む
  • ほっとけばいいのよ。 とくに男性は 流産はだれにでも可能性が あることをしらない人は 多いと思います。 知識がないかわいそうな人なんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる