教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

違う会社名なのに応募先電話番号が同じアルバイトって危ないんでしょうか? ちなみに東京と神奈川の求人で両方03番でした。…

違う会社名なのに応募先電話番号が同じアルバイトって危ないんでしょうか? ちなみに東京と神奈川の求人で両方03番でした。有限会社です

824閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人材派遣とか中小企業は専用の窓口を外部委託している 場合があります、かけてきた案件から判断し回答、夫々の 企業へ回答を送る!経費節減になるので流行ってます! 違う企業が夫々同じ派遣とかに依頼していたりとかもあるので 即、あぶないと結論するのは時期尚早かと。。。

    1人が参考になると回答しました

  • 危ないかどうかはわかりませんが、窓口を増やして応募者も増やそうという狙いですから、そもそもは流行っていない会社=いい仕事が少ない、という図式が容易に想像できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる