教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の電験三種に合格したのですが これからなにをするか悩んでいます 自分のスペックは 商業高校中退 最終学歴…

今年の電験三種に合格したのですが これからなにをするか悩んでいます 自分のスペックは 商業高校中退 最終学歴中卒 資格、免許は電験三種交付待ち、自動車免許もありません 職歴は3、4ヶ月の土木工事と2、3ヶ月のバイト経験 年齢は20台前半 精神病によりほぼなにもできない状態でしたが最近は生活に支障はありません そこで自分で考えた結果は 短期の仕事をしてお金を貯め自動車免許を取得後就職活動 または今から就職活動です 職種は設備管理または施工管理など電験三種をいかせる仕事に就きたいです また3~5年後に転職をしてもっといい会社に就き20台のうちに年収400万円以上になりたいです これからの進路についてのアドバイスをしてもらいたいです 他の進路やこうするともっといいよ そんなに簡単にはいかないなどの厳しい意見でも構いませんのでよろしくお願いします

続きを読む

1,112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    商業高校中退で、電気数学を学ばれた努力は評価します。 電験3種を取得されたのですから、その資格を生かしたい、という気持ちは理解できます。 そこで、就職先ですが、「電気主任技術者急募」なんていうところの応募はお勧めしません。 現場は試験勉強で学んでいないことだらけで、「急に停電になった。どうしよう」「漏電警報が出ているのだが、電気主任何とかしてくれ」「ここに電源を増やしたいのだがどうだろうか?」なんていう要望が、ダイレクトにきます。(何と言っても電気の最高責任者ですから) 「そんなのやったことない」と、言えないのが電気主任技術者なのです。 あなたはメガーを使ったことありますか? 「電気主任技術者急募」というのは、前任者が何らかの不都合な理由で辞めたのです。(定年退職を除く) ということで、お勧めなのは、「現在の電気主任が数年後に退職なのでその後継者として、引き継いでいきながら、現場を覚えてほしい」というような職場です。 それと設備管理をご希望でしたら、関連資格は取得してください。 たとえば電気工事士(電験で学科免除) 1日の講習でOKの認定電気工事従事者・・・これで自家用電気工作物の工事0K(600V以下) たとえば消防設備士(4類・7類は電気関連) ほかにボイラーや冷凍機などもありますが、可能な範囲でできるだけたくさん。 (小さな現場では、電気以外もやらされます) 運転免許は、設備管理で必要になるのは現場巡回型の仕事のみで、電気主任のように常駐型では使いません。 (個人的にほしいというなら、もちろん取得しておいて損はありませんが) 施工管理はどうか? どちらかといえば、施行管理は「電気工事施工管理技士」という別の資格になります。 (電験でももちろん、3年の経験年数(だったか?)で施工管理ができます) しかし、設備管理よりも、相談されることが多く、下請け業者の作業責任者から、「ここの工事をどうするか」など、経験がないと、NGです。 ただ、年齢的にはまだまだ、お若いので、電験3種を取得した努力が買われて、「これから経験をしながら・・・」ということで、施工管理会社に就職できる可能性もあります。 ということで、最終的には何をしたいか?です。 >職種は設備管理または施工管理など電験三種をいかせる仕事に就きたいです 設備管理と施工管理は全く異なる仕事です。 これからリサーチしながら、どちらが自分に向いているか、見極めてください。

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる