教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兄が働いている職場について、ご意見をお聞かせください。

兄が働いている職場について、ご意見をお聞かせください。私の兄が働いている職場はいわゆる運送系です。 トラックを運転しルート配送する仕事なのですが、兄は二度事故を起こしました。 (どちらも人身ではなく物損です。) 二度目の事故以降トラックに乗っていないのですが(謹慎のような形です)、そのことで社内いじめ?を受けているようです。 職場はかなり僻地にあるため、各地の社員が乗り合わせるシステムなのですが、兄だけ存在を無視されていました。 また、そのこと(乗り合わせられなく、電車もない。また、自家用車だと遅刻してしまう)を上司に伝えても、「知らない」と切り捨てられました。 仕方なく自家用車で向かいましたが、『遅刻』と罵られ…。 また、暴力も振るわれたようです。 兄はあまり仕事ができる方ではないですし、事故を起こしたという負い目があるので耐えていたようですが、 ・週6で15時〜朝9時までの長時間勤務 ・物損分引かれ、給料月13万 ということで、だいぶ参っています。 私としては長時間勤務による疲れもあり事故を起こしたのではという気持ちや、暴力は何があってもいけないという気持ちがあるので、どこかに相談したいと考えています。 拙筆ですが、上記を読まれて違法である部分・相談先・有効な内容などありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とりあえず、労働基準監督署に相談するのが一番でしょうね。 当然ですが、証拠がないと難しいです。 たとえば、労働時間で言えば、かなりの長い時間。 毎日の出勤と退勤の履歴(これは、会社のものでないもの)が あれば、かなり強いかと思います。 また、この文章だけでは、何とも言えませんが もしかしたら最低賃金を下回っている可能性も あります。 相談先としては行政であれば労働基準監督署 若しくは、弁護士(これは、まずは 市町村で行っている無料相談会)がいいかと思います。 暴力に関しては、暴行罪などで警察に相談するべきですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる