教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

100枚! 私はある専門職に就いています。事務所に入所して働くような感じです。 この度結婚のため、地元を離れて県外に…

100枚! 私はある専門職に就いています。事務所に入所して働くような感じです。 この度結婚のため、地元を離れて県外に引越し、仕事も休むことになりました。私は30歳を越えており、二人子供が欲しいので、すぐに妊活に入りたいと思っていました。 ところが、もといた事務所のボスから、私が引っ越した先の県内に、ボスの友人の事務所があり、そこが人でを探しているので、君を紹介しておいたから、話を聞きに行ってみたらと言われました。 自分は数年仕事を休むつもりでいたので、私から口利きを頼んだわけではありません。ボスの友人から、ボスに、誰かいい人いないかと聞かれて、私のことを紹介してくれたようです。 大変ありがたいお話なのですが、その事務所に入るとしたら、一人で支店を任されるとのことで、入所してすぐに妊娠・産休となると、結局またその支店に穴を開けることになってしまうため、最終的に断ることにしました。 前職の事務所のボスの顔を潰さないようにしたほうがいいと思い、菓子折りと手紙を添えて贈ろうと思うのですが、手紙はどのような文面にすればよいでしょうか。 また、順調にいって子供がすぐできれば、3~5年後にはまた仕事に復帰したいと考えています。 その際には、またそのボスに口利きをお願いしたいと考えています。 以上を踏まえ、手紙にはどのように書けば良いでしょうか。 なお、ボスにはすでに、電話で、一人支店なのに入ってすぐに産休で休むのでは迷惑をかけるので断ることにしたと、今回断ることは伝えています。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    手紙だけで済まそうとお考えですか。 直接、出向いて、しっかり理由を伝え、了承を得た上で、辞退すべきことだと痛感致します。 手紙や菓子折りだけで済ませることは、紹介者の顔丸つぶれ。 さらに「順調にいって子供がすぐできれば、3~5年後にはまた仕事に復帰したいと考えています。その際には、またそのボスに口利きをお願いしたいと考えています。」については、全く叶わない夢だと諦めて下さい。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる