教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二ヶ月前から一人暮らしをしている19歳です。前の仕事は、知り合いの紹介で入ったのですが、労働時間が13〜4時間なことや給…

二ヶ月前から一人暮らしをしている19歳です。前の仕事は、知り合いの紹介で入ったのですが、労働時間が13〜4時間なことや給料と仕事内容の割りが合わないことなどですぐにやめてしまいました。いまはキチンと自分が働いた分だけキチンと貰えるということにこだわり、フリーターとして二箇所で働いているのですが 月給的には、月休み1回ほどで20万いくかいかないか、というところです。 やはり身体的にもきつく、また親に返すお金に当てる余裕もないことに気づきました。 そこで正社員として働こうと思い、月25万円のレンタカー会社の事務仕事を見つけ検討しています。 本題になりますが、 1.パソコンが苦手な方も歓迎と書いてありますが本当に大丈夫なのでしょうか? 2.やはり正社員の面接はスーツですよね?(ちゃんとした面接をしたことがないので…無知ですみません) 3.働き始めたばかりのアルバイト先なのでなんだか申し訳なくて… アルバイトをしながら正社員は無理ですよね?(そしてもう2〜3ヶ月したらアルバイトを辞めるなど) ちなみにアルバイトは 一つ目は始めて1ヶ月、二つ目はまだ一回だけしが出勤していません(座学) 特に二つ目ですが断るのなら早めのほうが良いでしょうか? 文章がまとまらずすみません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    横から失礼致します。 1番、年配者なども想定し、広く募集しているのかもしれません。 2番、スーツがいいですね。面接は印象が大事ですから。 >働き始めたばかりのアルバイト先なのでなんだか申し訳なくて… しかし、アルバイトで「正社員が決まったので」という退職理由は 一番言いやすく、相手もOKするしかないので、いいと思いますよ。 不安点は、面接にて質問してみるといいです。 入ってみてから辞めるとなると、お互いにとって デメリットですから。 頑張って下さい。

  • 落とされからへーきへーき 事務の時点で女の子欲しがってると察しろ

  • 1.パソコンが苦手な方も歓迎と書いてありますが本当に大丈夫なのでしょうか? >簡単な操作ですが、想定以上に学力がなければ難しいと感じるはずです。 2.やはり正社員の面接はスーツですよね?(ちゃんとした面接をしたことがないので…無知ですみません) >スーツです。 3.働き始めたばかりのアルバイト先なのでなんだか申し訳なくて… アルバイトをしながら正社員は無理ですよね?(そしてもう2〜3ヶ月したらアルバイトを辞めるなど) >できません。副業を禁止している企業がほとんどです。 大変申し訳ないですが、現状のスキルでは 採用には程遠いかと・・・。 若いうちは、可能性があると言っても 「これまで頑張ってきた」という証明がないと。 名無しさん

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる