教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校について質問です。 今年高校卒業なのですが、就職に失敗してしまい、どうするか迷っていたのですが職業訓練校とい…

職業訓練校について質問です。 今年高校卒業なのですが、就職に失敗してしまい、どうするか迷っていたのですが職業訓練校というものを聞いたのですが、職業訓練校とはどんなとこなのでしょうか?どうすれば入れますか?いまからでもいけるのでしょうか? 馬鹿みたいな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

続きを読む

1,062閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職業訓練校は就職困難者に対して資格取得や技術を身に付けさせ就職させる事が目的です。 受講者の大半が失業給付受給者で失業給付を受給しながら勉強をします。 授業は学校とは違い、座学半分、実技半分となっており半年コースで2資格、1年コースで4資格程度の資格を取得出来ます。 授業料は6ヶ月コース未満は無料で1年コース以上は11万2500円(東京都)掛かります。 その他 資格取得費用、教科書代、作業服代など(5万円~10万円)かかります。 社会人経験が無いのでしたら出来れば長期(1年以上)のコースを受講した方が就職率や就職した時に苦労しなくて済みます。 コースは123職種以上あり、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年があり、常時募集をしていますが全てのコースの募集があるのは4月募集のみです。 募集は2ヶ月程度前に行われますので自分の将来の職業を十分に検討して科目を決めた方がよいので4月募集に応募した方がよいでしょう。 まずはハローワークで相談するか、直接職業訓練校に出向き相談した方が良いアドバイスが聞けると思います。 ハローワークでは細かな内容は分かりませんので職業訓練校の方が良いです。

  • 大切な質問ですよ。 ハロワは、ほとんどの失業者を入れる方針ですから、一癖も二癖もある訳ありで失業した方々と、一緒に絡み集団で訓練します。 集団活動が嫌な方はやめておいたほうがいいでしょう。 なかには教室や、機械室で、大人しい生徒に感情をむき出しにし怒鳴り散らしたり、 女性を虐め辞めさせたりする中年の生徒もいますが、 先生でなく技術や知識だけを教える雇われ講師ですから見ていても見ないふりをしてます。 覚悟してから入校すべきです。

    続きを読む
  • 職業訓練校や職業訓練などと、あなたの住んでいる自治体(県や市など)を一緒にインターネットで検索してみてはいかがですか? 通う期間は、ものにもよりますが、半年で終わるものもあれば、1年間のものもあります。 気にいったものもあれば、一度見学に行ってみてはどうでしょう。 大学のオープンキャンパスのように見学日が設けられていたり、一年に数える数しかやってないところもあるので、チェックが必要です。 隣の自治体も受けられるみたいなので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか? 民間の専門学校よりは、授業料は安いですが、多少はとられます。 私のいる地域の神奈川県と東京都で私が調べた範囲だと授業料1万ちょっとと、道具代、教科書代ぐらい。 (神奈川県は、かなテクカレッジ,東京都は、都立職業能力開発センター ) 親御さんが用意してくれるならよいですが、そうでなければ、ご自分でバイトなどで用意するなどが必要だと思います。一度に払うのか、分けて払えるのかは、訓練校に問い合わせるか行った時に聞くと良いでしょう。自治体もいろいろとアピールしていると思うので、自治体が出しているチラシやパンフなどいろいろ見てみてください。 先に書かれた方が言っておられるようにハローワークに足を運んでみたり、 若者向けの就職相談や業界研究会などもやってるところもあるので、チェックしてみてください。若者向けのハローワークも自治体によってはあるみたいですよ。(ジョブカフェなど。) あと、試験は、国語と数学が多いと思いますが、課されます。 科目数が少ないのですが、倍率をチェックしてもらうといいと思いますが、多少勉強した方が合格率があがると思います。 盛りだくさんですみません。 職業訓練校ではないですが、こんなのもありました。(http://www.kissa-kanagawa.jp/event/)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 恐らくポリテクセンターの事を言っておられると思います。私の知っている範囲ですが、 各都道府県にある国の施設で、主に新たな分野へ再就職を希望される方がその分野の訓練を受けます。ですので年齢は20才前半から50才代ぐらいまでまちまちです。 訓練は何コースかに分かれており、建築系、機械系、電気・電子系、金属系、事務系といった各コースがあります。 訓練期間は6か月、3月、6月、9月、12月と年に4回入所があります。今からですと12月の募集が最短です。 コースによっては訓練中に溶接、フォークリフト、高所作業車、玉掛けといった資格を技能講習、又は特別教育で取得できます。よく2種電気工事士試験にもチャレンジされています。 訓練期間中は失業保険を受ける事ができます。ただ、あなたの場合は未だ仕事をされていない、すなわち失業保険をかけていないので受ける事は出来ません。また訓練期間中、アルバイトで収入を得る事は問題ありません。 窓口はハローワークになります。必要な手続きはハローワークで教えてくれます。 最近は希望者が多く、入所に当たっては簡単な試験が行われるようです。まあ、あなたの様に高校でたての人なら問題なく合格できます。 かつては1年コースで、必ず1年通う事が必要でしたが、今は就職先が見つかり次第、退所される例が多いです。早い人は一か月で退所されています。 ただこの場合、せっかく訓練を受ける、キャリアアップのために入所してにもかかわらず、キャリアアップ無しで社会に戻られることになるのでもったいないと個人的には思います。 ハローワークには案内パンフレットもありますので一度行かれたらよいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる