教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

治験コーディネーターの大変さについて

治験コーディネーターの大変さについて今の職場は残業が多いので職を探し中です。 先日治験コーディネーターの求人を発見し応募したところ面接をしていただくことになりました。 物心ついた頃から17歳まで看護師になることしか考えていなかったのですが、当時の私は命に向き合えないと思い、普通に会社員になりました。 一度は完全に諦めた夢ですが、ここ数年やはり医療の世界で働きたいと思っていました。 そんなときに見つけた求人です。 治験の大切さは分かっているつもりです。 しかし今までの仕事とは大分違うため、どんなことが大変か分かりません。 実際に治験コーディネーターとして働いている方やこんなことが大変なんだと思うなどありましたらお教えください。

続きを読む

6,378閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療機関での治験の専門職ですね。 コーディネーター=調整者、ということですから医療機関の中で治験担当医師を中心とする治験チームがうまく機能して、まわっていくように調整をしていく仕事です。 治験ということをキーワードにそれぞれのRole間で人と人とのコミュニケーションをとって進めていくというところが大変な仕事ですね。 もちろん、同意取得の過程にかかわったり、被験者さんのまず最初の相談窓口になったりといった被験者さんに接する部分や、 治験データをきちんと出して、きちんと報告するといった側面ももとめられますね。 また、医療機関内だけでなく、治験を依頼してくる製薬会社・CROの会社の担当者とのやり取りの窓口ともなります。 また、昨今は企業治験だけでなく、医師主導治験や、臨床研究にもCRCがかかわっていっていますので、経験に応じて役割はまだまだ広がっていくと思いますよ。 CRCのあり方を考える会議、という学会があります。今年は終わっていますが、学会抄録など見れますから、現場のCRCさん方の今の考えに触れてみることや、トレンドなど感じてみてはいかがでしょうか? http://www2.convention.co.jp/crc2015/

    なるほど:2

  • 医療職経験者でもない、一般のァ人が 治験コーディネーターの面接まで行かれたことは かなり「ラッキー」と言えますね この職業の多くな臨床検査技師、薬剤師などの 医療資格者が多い職種です またそのような基礎知識もたくさん要求されます その基礎がないと・・・・ とにかくそれを覚える事です そして「個人情報保護法」の遵守、 個人情報だけでなく、ほとんどすべての「情報」の 秘密保持・・・これはかなり重要です 薬屋さん?(製薬会社のMR・・販売宣伝員(医師向け)の資格でも 文系大学卒業者の人も大勢いますが 共通しているのは、薬剤師との基礎知識の違い・・・ 薬剤師(理系大学卒)と同等の(薬学・医学の) 知識が要求されることが一番大変だ・・・ と言っていました また、治験コーディネーター・・・ 被験者(治験参加者)と医療機関、製薬会社の 3者の中を調整する仕事 そんなに楽じゃないと思いますよ

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる