教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

演技で生計を立てている人について 俳優、女優業で生計立ててる人は 他の仕事を選ばなかった理由は何でしょうか。 …

演技で生計を立てている人について 俳優、女優業で生計立ててる人は 他の仕事を選ばなかった理由は何でしょうか。 それは社会の役に立つ仕事なんでしょうか。 周りからちやほやされたいから? そんな風に考えると自分と何ら変わらない、何か偉い訳でもない、珍しくもない人間にお金と時間をかけるのがバカらしくなります。 俳優、女優業だけではありません。 歌手もです。 元気を一人でも多くの人に与えたいとか 言ってるけど何様? それで元気が出ましたと言ってる人は、まだ余裕があるから言えるんです。 本当に困ってる人は歌聞いてもどうにもならず、現実はお金が必要なんです。 これらの仕事は需要あるから経済が回るのは理解してます。 でも、どこも何も偉くないのに一般人よりもらってるお金が突出しすぎていて、それで一般人に感動を与えたいだの言うのって、おこがましくないですか。

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    逆に一般社会に、おこがましくではない人っているの? 一般企業に能も無いのに管理職について、仰山金貰っている人なんかいっぱいよね まだその芸能人なら企業CM等で最低限世の中を貢献してるが、いてもいなくても世の中がかわらない、社会に全く貢献してない一般企業管理職者はつっこまなくても良いの? そう言うご自身は何か社会に貢献してるの? ご自身が社会に貢献してる証拠も無く、他人を非難する恥ずかしい事はやめましょうね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる