教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校中退の中卒の22歳です。 現在、生産設備のメーカー(かなり狭い業界なので詳細は伏せさせていただきます)で正社員…

私は高校中退の中卒の22歳です。 現在、生産設備のメーカー(かなり狭い業界なので詳細は伏せさせていただきます)で正社員として設計士見習いとして働いています。(入社2年目) 現状特に必要は無いのですが、自分のスキルアップとして機械設計技術者の資格をとり、 最終的な目標として技術士(機械部門)まで取りたいと考えています。 具体的には機械設計3級→技術士1次→機械設計2級,1級→技術士2次という流れで考えていますが、 過去問を見たところ、自分の現状のスキルから飛躍していると思いました。 そこでもう少し段階を踏んでスキルアップを図りたいと思うのですが、 最初の短期的な目標として良い資格は何かありますでしょうか? もちろん会社の上司から指導を受けているので多少なりともスキルアップはすると思いますが、 目に見えての目標が欲しいと思っています。 中卒で学は無いのですが、勉強することは好きで、人生設計として真剣に考えていますので よろしくお願いいたします。

続きを読む

347閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「機械・プラント製図技能士」試験はご検討なさいましたか。 http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/%E6%8A%80%E8%83%BD%E6%A4%9C%E5%AE%9A3%E7%B4%9ACAD%E5%8F%97%E6%A4%9C%E6%A1%88%E5%86%85.pdf (pdfファイルです) 最終目標が技術士であるなら、こちらの方は「試験に受かるための勉強」ではなくて、筆記で満点とれるめどがついたら、試験自体は受けない考え方でもいいと思います。 資格を増やすことが目的でなく、勉強のステップアップということでは、質問者さん自身も割り切りやすいと思います。受験料もバカになりませんしね…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる