教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今は女でも普通免許がないと恥ずかしい!と親に言われ、教習所に通っています。 でも運転は下手だし、テストは受からないしで…

今は女でも普通免許がないと恥ずかしい!と親に言われ、教習所に通っています。 でも運転は下手だし、テストは受からないしで残り1ヶ月以内に取れそうにありません。 4月からは就職です(現在18歳)が会社はチャリで30分位。 将来は車なしで生活できる都心に住みたいし、何とかなるのでは…と思うのですが、免許が無いと今どきダメな人間に見られるんでしょうか?

続きを読む

912閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    将来は車なしで生活できる都心に住みたい、って私も思ってましたが、車がないと生活できないような田舎で暮らしています。 免許を取らせてくれた母に非常に感謝しております。

  • 持っていて損はありません。 私は父に『いまどき免許を持たない人間はいない』と言われ、嫌々教習所に通いました。 運転はヘタで、 ・S字クランクは何度も乗り上げる ・停止線に上手くとめることも出来ない ・手の位置は不安定でクラクションをしょっちゅう鳴らしてしまう ・逆走行してしまう ・角を上手く曲がりきれず縁石に乗り上げてしまう ・ぶつかりそうになるとハンドルから手を離し顔を塞ぐ(これは本当に危なかったです) そんな生徒でした。 それでも仮免を取得し、その時点で卒検前まで1ヶ月をきってしまいましたが、毎朝5時に起床し誰よりも早く教習所に向かい(大学の側の教習所に通ったため自宅から遠かったのです)、バスの運転手さんにも受付の人にも教官にも顔を覚えられてしまいましたが、期間のきれる前日に卒検を受けられる許可をもらい、どうにか免許を取得できました。 取れそうにないだなんて思わないで、残り1ヶ月頑張ってみてはどうでしょうか。 教習所は頑張る人ほど応援してくれます。 人間死ぬ気になれば何でも出来ますよ。 頑張れば頑張った分、人一倍慎重に運転も出来ます。 それから、免許なんて必要ない!と考えている人ほど、免許取得後は運転が好きになるものです。

    続きを読む
  • ダメ人間ではありませんが、免許が必要な場合が絶対に出てくるでしょう。取っておくべきですよ。 身分証明も非常に楽になります。

    ID非表示さん

  • せっかく高いお金払ってるんですから最後まで頑張ってください。 その後は乗らなきゃいいんじゃないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる