教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車教習所はいま学生で混んでいますか?

自動車教習所はいま学生で混んでいますか?免許とりたいのですが、1-3月は学生が多いので、混んでいて予約が取れないから4月からのほうがいいといわれました。 今の時期はやはり混んでいるんでしょうか?

6,322閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    以前教習所に勤めていた事がありますのでお答え致します。 はっきり言いますとかなり混んでいます。大きい教習所ですと実技の予約が一週間に一時間しか取れない事もあります(地域によって異なります) と言うのも今は18歳の学生さんが一番時間が余る時期だからです。更に、4月から18歳になるぞと言う人が早めに取ろうと入所して来ます(18歳の二ヶ月前から入所可能)。 俗に繁忙期と言いまして、年間通して最も混む時期です。 大体年に混む時期も決まっています。 11月半ば~3月いっぱいは高校生が殆どです。~5月あたりまで大学生さんも来ます。 7月半ば~9月いっぱいも高校生が殆ど、~11月あたりまで大学生も来ます。 混んでいるのが嫌だったら4月からをお勧めします。 また、実技や学科試験などに自信が無い場合でも空いている時期になるまで待つのをお勧めします。 「教習期限」や「仮運転免許期限」と言ったものがありますので。 ですが通常、どんなに混んでいても大半は3ヶ月~半年で卒業して行った方が多く見られました。

  • かなり混んでます。がむばって。

  • たしかに。 しかし、混んでいるからこその、 メリットもある。 大勢の生徒をさばくため、多少問題ありでも、流れ作業的にハンコもらえる可能性も多い。 暇なときだと、みっちり教え込むためになかなかハンコもらえない可能性がある。 ま、一長一短だね。

    続きを読む
  • 混んでいますよ。 この時期は時間を持て余している学生さんが多いです。 私は5・6月に通いましたが、がらがらで予約が簡単にとれてラッキーでした。 ただ、雨が多いです・・。 実技は1週間でも乗らないと感覚が鈍るので、なるべくどんどん乗って、どんどん学科を受けた方がいいと思いますよ。 短期集中の方が苦労しないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる