教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校を辞めたいと思ってます 今年高校を卒業して整体系の専門学校に入学し、整体のバイトをしながら通っていたのですが …

専門学校を辞めたいと思ってます 今年高校を卒業して整体系の専門学校に入学し、整体のバイトをしながら通っていたのですが 学校が家から電車で一時間半かかるのと勉強が全然ついていけなくなりやる気すら出てこなく だんだんと精神的に辛くなり学校もさぼりがちになってしまい もうすぐテストなのになにもわからない状態でもう意味ないなと思い 辞めたい気持ちでいっぱいです ですが専門学校を中退したら一生フリーターだとか 高卒より厳しいだとか言われ迷っています 親にもまだ話せずにいます 専門学校をやめてしまったら人生は終わりですか? 今後後悔するかもしれませんが今現状続けていける自信がありません ご意見をください ちなみに年は18です

続きを読む

1,054閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現実から言うと 整体の専門学校で得られる「資格」は民間資格であり 公的に認められた資格ではないので履歴書にも書けません 卒業しても中退しても「無資格者」であり他の専門学校と比べ 卒業の意味は低いと思います。 実際には整体は無資格ですから 学校卒業や民間資格取得に意味は無いし 学校など行かず、知識も技術も無く開業する方も多くいます。 幼稚園児でも「整体師を名乗り開業しても問題ない」のです。 整体の専門学校など時間と金の無駄です。 貴方が本当に他人の体を直したいなら 柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師の国家資格を取得できる学校に行く方が良いですし あまり自分に合わないならすっぱりと辞めるか はたまた 学校辞めて整体屋に就職し実務で学ぶか 自分で考えてはいかがですか? 何度もいいますが その専門学校を卒業しても「無資格の素人」である事に変わりは無いですよ

  • まあ、専門学校をやめようが、続けようが、あなたの自由ですよ。人生が終わりっていう極端な意見を言ってもだれも助けてくれんし、自分にとってのプラス材料がないでしょう。 基本、生きていればチャンスもあるし、楽しいこともあるよ。ただ、専門学校とかそれなりの学校に行っていると、自分の有利な環境が少しプラスされます。 社会に出ればわかりますが、まだ日本は学歴とお金が人生を左右しています。 資格がない、学歴がないとなると当然、職業の選択は狭くなり、お金も入ってきません。会社に入れば、昇進するわけでもなく、作業が待っています。 公平に与えられた学習のチャンスを活かし、自分自身の周りの環境を変えれるのは、勉強しかありません。それ以外は、親の力とか家が金持ちとか他力に頼るしかなくなります。そういう人生もありですが、あなたが、そういう環境であればだれも文句は言わないでしょう。 医療系の専門学校であれば、勉強はほとんど暗記モノのはずです。ひたすら覚えることです。それができないようなら、違う道に進んだほうがよいでしょう。 ただ、中退すると、一つのことを完結できる能力がないとみなされるので、社会的な評価が下がり、就職する際にも不利になります。 自分のできそうなものをきちんとリサーチして学校に行き卒業、資格を取得するのが挽回策になりますが、一番いいのは今の学校を卒業、資格をとることです。 学校を辞めるのであれば、就職先等をきちんとさがして、親に説明するのがよいでしょう。学校に行きなおす場合は、自分でも卒業できそうな分野、学校を選ぶべきです。2度、同じような過ちを犯すと、信用はほぼ0になります。 中退経験者からのささやかな意見として。ご参考までに。

    続きを読む
  • 別に自分の人生なのだから人の言葉を気にする必要などないのではないでしょうか。 もちろんこの国の法律は護らないと以下ませんが。 あと、中卒で働いている人も居ますよ。 自分がどうしたいかで人生終わりって大袈裟すぎです。 高卒で働いてる人も星の数ほど居ますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 高卒より厳しい?そうですかね?。 辞めたいならやめて良いと思うけど、 次のバイトかハロワで仕事を決めてからにした方が良いですよ。 バイトも学校も止めたら多分ニートにまっしぐらになると思う

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる