教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慶應SFC(総合政策)って医学部並みに入るのが難しいのでしょうか? 河合塾で慶應SFCの偏差値が72.5となっているの…

慶應SFC(総合政策)って医学部並みに入るのが難しいのでしょうか? 河合塾で慶應SFCの偏差値が72.5となっているのですが、看板学部である法学部や経済学部より、総合政策学部や環境情報学部のほうが偏差値が高く信じられません。

5,759閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    いいえ、1科目+小論文の偏差値操作をしているのでSFCだけ偏差値72.5なんてことになるのです。 早稲田より慶應のほうが全体的に偏差値が高く出るのは、慶應は文系学部の全てが2科目+小論文で受験でき現代文古文漢文が必要ないから3教科の早稲田よりも高くなる。 もし、医学部のように4科目+小論文で教科数を増やせばSFCは偏差値50台まで下がるはずです。 河合塾が今年6月に、2016年度用の全国の大学偏差値ランキングのポスターを出しています。 通常のHPで発表されている模試による偏差値と違って、ポスターで出している偏差値は全ての大学で英国社の3教科で算出しているようです。 写真を見れば分かると思いますが、英1教科+小論文の慶應SFCなんて英国社の3教科で算出すれば、総合政策は偏差値62.5・環境情報は60.0ここまで下がるのです。 英国2教科+小論文の早稲田のスポ科ですら、英国社の3教科で出せば偏差値57.5まで落ちるんですから。 誰でも苦手教科や科目があると思います。苦手教科のせいでワンランク上のA判定に届かない、苦手教科のせいで合否が分かれることなんてザラにいますよね。 しかし、その苦手教科である1教科分の負担がなくなれば、当然その分トータルで全体的にレベルが高くなりますよね。 慶應だけでなく偏差値操作の代表格とされる武蔵大学や國學院大学や国士舘大学などにあちがちですが得意教科の1教科で偏差値60.0を保ち続けることと、まともな私立大学では当然である3教科で偏差値60.0を保ち続けること、国公立大学では5教科7科目で偏差値60.0を保ち続けること、一見同じ偏差値でも1教科で偏差値60.0を保つことと5教科7科目で偏差値60.0を保つこととでは、労力や価値の重みが全然違います。 よく5教科7科目の国公立大学より、3教科の私立大学のほうが高く偏差値が出やすいということはこういうことです。 慶應ぐらいのレベルならば、お荷物学部でも1教科+小論文なら偏差値72.5でて当然でしょう。「偏差値だけで見れば」東大京大や慶應医学部と並びトップクラスの偏差値で鼻が高いです。 しかし、早稲田のように3教科分で算出すればSFCの実態は偏差値60.0~62.5とお荷物学部らしい偏差値となるわけです。 2016年度河合塾入試難易 ランキング http://m.imgur.com/bPEZk7g http://m.imgur.com/heuMvHd http://m.imgur.com/Lwt22Y4 全国私大ランキングトップ20 文系 平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策 ①早稲田大 64.0 65.0 67.5 67.5 65.0 65.0 65.0 --.- 教育62.5 文構62.5 人科62.5 スポ57.5 ②慶應義塾 63.3 62.5 67.5 65.0 62.5 --.- --.- 62.5 環境60.0 ③上智大学 62.1 60.0 62.5 62.5 --.- 62.5 62.5 --.- 外語62.5 ④明治大学 58.6 57.5 57.5 60.0 60.0 60.0 --.- --.- 経営57.5 情コミ57.5 ⑤立教大学 58.3 57.5 57.5 60.0 60.0 62.5 60.0 --.- 観光57.5 心理55.0 福祉55.0 ⑥同志社大 58.0 57.5 60.0 57.5 57.5 62.5 57.5 57.5 GC..60.0 心理57.5 文情55.0 スポ55.0 ⑦青山学院 57.8 57.5 57.5 57.5 57.5 60.0 --.- 60.0 教育60.0 地球55.0 社情55.0 ⑧中央大学 56.5 55.0 60.0 55.0 55.0 --.- --.- 57.5 ⑨関西学院 55.7 55.0 55.0 55.0 55.0 60.0 57.5 52.5 教育55.0 人福52.5 ⑩法政大学 55.5 57.5 55.0 55.0 55.0 57.5 55.0 --.- GIS.60.0 福祉52.5 スポ55.0 キャリ55.0 人環52.5 ⑪学習院大 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 ⑫立命館大 53.6 55.0 52.5 52.5 55.0 57.5 52.5 52.5 映像52.5 スポ52.5 ⑬成蹊大学 53.0 52.5 52.5 55.0 --.- 52.5 52.5 ⑭関西大学 52.8 55.0 52.5 52.5 52.5 --.- 52.5 52.5 外語57.5 安全50.0 人健52.5 総情50.0 ⑮南山大学 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5 --.- --.- 50.0 外語55.0 ⑯明治学院 52.1 52.5 50.0 52.5 52.5 55.0 50.0 --.- 心理52.5 ⑰武蔵大学 51.3 50.0 --.- 52.5 52.5 --.- 50.0 ⑱成城大学 51.0 50.0 50.0 52.5 52.5 --.- 50.0 ⑲西南学院 50.7 52.5 50.0 50.0 50.0 52.5 --.- --.- 神学47.5 人間52.5 ⑳國學院大 50.0 52.5 47.5 50.0 50.0 --.- --.- --.- 人間52.5 神道47.5 東京大学/京都大学/一橋大学/東京工業大学/東北大学/九州大学/北海道大学/大阪大学/名古屋大学/筑波大学/神戸大/横浜国立大/東京外国語大/千葉大/お茶の水女子大/大阪市立大/広島大/国際教養大/岡山大/金沢大/東京学芸大/名古屋工業大/首都大東京/名古屋市立大/獨協大学/駒澤大学/芝浦工業大学/東洋大学/日本大学/専修大学/東京農業大学/武蔵野大学/中京大学/佛教大学/龍谷大学/甲南大学/愛知大学/東北学院大学/文教大学/玉川大学/東京経済大学/東京都市大学/立正大学/神奈川大学/京都産業大学/摂南大学/近畿大学/福岡大学/亜細亜大学/国士舘大学/産業能率大学/工学院大学/大正大学/拓殖大学/東海大学/東京工科大学/東京電機大学/二松学舎大学/阪南大学/桜美林大学/帝京大学/千葉工業大学/大東文化大学/高千穂大学/明星大学/目白大学/和光大学/関東学院大学/山梨学院大学

    2人が参考になると回答しました

  • http://youtu.be/WQhYEc0zp-E 参考になさって下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 慶応SFCはかなり特殊な学部。まず受験科目が1科目+小論文という点。更に小論文の配点がかなり高いという事。 河合塾はボーダーライン偏差値を採用している。ボーダーライン偏差値とは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれる偏差値を意味する。 SFCは簡単だという人がいるがこれはある意味では間違っている。慶応SFCは小論文の配点が高いため、たとえ英語の偏差値が72.5あったとしても小論文の出来次第で呆気なく不合格になってしまう。河合塾でのSFC偏差値がたかくなるのもこのため。小論文と言う科目は対策が難しく慶応SFCは慶応の中で「確実に受かる」という意味では最も難しい学部と言える。小論文の出来が悪ければ他教科で実力のある学生でもコロッと落ちる。慶応経済等は小論文の配点が少なく他教科で実力のある学生は順当に受かりやすい。慶応SFCは逆に言えばビリギャルの例もある様に受かると思われない様な学生が受かってしまうような奇跡が起こりやすい学部でもある。 そもそも慶応SFCは脱偏差値を掲げておりユニークな学生を求めているので偏差値で計ろうとする事が間違っているのかもしれない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • SFCは慶応じゃない。 あそこは馬鹿でも受かってるし、内部で行くのは超レアキャラ

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる