教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アマチュア無線技士という資格について教えてください。 1.初めてアマチュア無線技士という資格があることを知ったので…

アマチュア無線技士という資格について教えてください。 1.初めてアマチュア無線技士という資格があることを知ったのですが、これはどういった免許なのですか?2.固定型とハンディ型があるみたいなんですけど、合格級で許可された規格のヘルツ帯で使用する分にはどちらでもいいのですか?(使用する機械は) 3.無線機は自分で好きに選んで買えるのですか?(ヘルツ帯は合格級に応じたものを) 4.それを使うとして、やはり公共電波ですからいろんな人と交信できるとおもいますが具体的にどういった場所と交信するのですか? 5.所有する無線機同士で交信することも可能ですか?また、交信の内容は他機に漏れませんか?

続きを読む

200閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1.電波を使った実験や研究ができる制度です。法律によると「無線技術に対する個人的な興味により行う、自己訓練や通信、また技術的研究」となっていますが、おしゃべり程度の交信をする人や、映像やデーター通信等に挑戦したり、自作の無線機やアンテナの設計に挑戦したりなど、様々な方々がいます。なお現在、日本国内のアマチュア無線局は約44万局となっており、運用者は小学生~90代の高齢者まで様々です。 2.主に、自宅に設置する固定機、自動車に取付けるモービル機、持ち運びができるポータブル機やハンディ機があります。カタログを見ると、2アマ用、3アマ用、4アマ用といった種類に分かれていますので、自分の所有している資格(級数)にあった無線機で申請して免許を受ければ、どのような無線機でも使用できます。 3.好きな無線機が購入できます。極端に言えば、資格を持っていなくてもアマチュア無線機は購入可能で、購入のみなら法律にも触れません。もちろん無資格では実際に使用はできませんが。ほとんどの方は、資格を取った後に無線機を購入しています。 4.日本全国や海外との無線局と交信可能です。同じ市内に住んでいるご近所さんはもちろん、周波数によってはアメリカやヨーロッパまで電波は飛んでいきます。南極の昭和基地や国際宇宙ステーションにも日本メーカー製のアマチュア無線機が設置されています。 5.もし、家族や友人にアマチュア無線機を貸して交信する場合、貸した相手も資格・免許を取っておく必要があります。また、傍受の可能性ですが、最近のアマチュア無線機は様々な電波が受信可能となっており、他のアマチュア無線機の交信は当然のこととして、ツマミで周波数さえ調整すれば、国内外のラジオ放送の電波や、トラックやタクシー・バス、飛行機・船など、様々なトランシーバ・無線機による交信がスピーカーから流れてきます。自分が無線機を使って交信する際、出力を大きく設定すると電波は遠くまで飛びやすくなりますので、それだけ他人に傍受される可能性も高くなります。なるべく小さな出力で、小型のアンテナを使って交信すると良いでしょう。 ちなみに、このヤフー知恵袋にもアマチュア無線の質問カテゴリがありますが、アンチアマチュア無線の人達が暴言で暴れているので、あそこはあまり利用しないほうがいいかもです。

    ID非表示さん

  • 良回答が出ているので、 雑誌を紹介します。 CQ誌 アマチュア無線専門誌です。 子供の科学 アマチュア無線コーナーがあります。

    続きを読む
  • 私は今4級+3級を持っています。喜んでお答えさせていただきます。 1、アマチュア無線は免許持っている人同士、コミニュケーションが取れます。年に300円の通信料を払うだけでできます。 2、使い方にもよりますが、ハンディ=移動、固定=固定で使う場合がおおいです。申請すればどちらでも構いません。 3、申請したならば使える無線機、どれでも使えます。ただし。合法で免許範囲以内にかぎります。 4、パワーなどによって違いますが、近所同士から、地球の反対までいろいろです。 5、トーンスケルチとか使わない限りは他に漏れます。ですが暗号は使ってはいけません。(電波法58条)また、それらの秘密を第3者が漏らしたり使ったりするのは駄目です。(電波法59条) けれどアマチュア無線はとても楽しいです。是非チャレンジしてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる