教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士ってきついですか?

電気工事士ってきついですか?

2,176閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電気屋と言っても、色々と有りますので、職種によりますが楽では有りませんよ。電気屋とは私から見れば何でも屋みたいなもので、建築現場なら、穴掘り、ハツリ、左官、大工、鉄筋、その他の職種になんらかの形で係わり合う仕事になり、何でもやりますね。休む暇は無い時も有リますよ。私は電気屋ですが、私の意見では、メリットとして、電気屋が長いと何でも出来る様になリます。自分の家にしても、リフォームとか、自分で出来そうな事は自分でやれる様に成りますので、キツイかもしてませんが、身につく事が多いと思うし、給料も多く貰えるのでくいっぱくれはしないと思いますね。仕事を楽だけで選ぶようでしたら生きて行けません。

  • 暑いし寒いし みんな後悔してすぐ辞めるよ。

  • 楽じゃないですね。でも、大きい現場では、いろいろな職種の人を見ますが、その中では楽な方だと思います。

  • きついんじゃないですかねえ。 今日もちょうど光回線の切り替えに来て下さったんですけど この炎天下で電柱の上で作業されてたみたいです。 熱中症対策とか大変じゃないですかねえ。 でも、仕事にあぶれることはなさそうですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

左官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる