教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検3級の2次試験ってどんなことをしますか?

英検3級の2次試験ってどんなことをしますか?

585閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すべて英語の面接です。 まず部屋に入ると、自分があらかじめもらうカードを渡します。 次に自己紹介や簡単な質問に答えます。 その次に問題カードが渡されます。問題カードには絵と文章がかいてあり、 まず20秒間だったと思いますが黙読します。 そして、音読をします。 次に質問が5問出題されます。 1,2問目は問題カードに関する質問で、 3,4,5問目は確か自分に関する質問だったはずです。たとえば、冬休みに何をしましたかとか。 そして、部屋から退出して終わりです。(確か自分が持ってきたカードを返してもらった気が....) 内容は筆記試験より全然簡単です。 落ち着いて質問に答えていったら合格できると思いますよ。

  • *追加* 英検のサイトに問題のサンプルがあります! http://www.eiken.or.jp/listening/grade_3.html がんばってください!!!

    続きを読む
  • まだ間に合うかな? 英語講師をしており、英検準備のレッスンを担当している者です。 会場に着き受付をしますと、受験者は待合室(?)へ移動します。 そこで紙に名前などを書かされ(英語で、だったと思います)、順番を待ちます。 自分の番が来たら、 May I come in? と言い Yes, please. といわれたら入ります。 笑顔で Hello! または Good morning. や Good afternoon. と言いましょう。 待っている間に記入した紙を渡すように言われますので Here you are. と言って渡しましょう。無言で突き出さないように。 椅子が用意されていますが、すぐに座らずに。 Please have a seat. と言われたら Thank you.と言って座りましょう。 ここからかんたんな会話です。 以下は例文。 Are you Mr./Ms. _____? How are you today? This is the 3rd grade test, OK? などです。 そして、This is your testing card. Here you are. と言われ 3、4行の文章と絵が描いてある紙を渡されます。 Thank you. と言って受け取りましょう。 Please read tha passage silently for 20 seconds.と言われますので 黙読しましょう。内容をしっかりつかむように。 黙読後、 This time, please read the passage aloud. と言われますので 声に出して読みましょう。タイトルも読みます。 読めない単語があっても黙らずに当てずっぽうでもいいから最後まで読んでください。 ここで注意。文章と絵は無関係。 文章は文章、絵は絵。別物です。 まずは文章についての質問が1問。 WhyできかれたらBecauseで、 How many できかれたら There are ○○(数). Whereで聞かれたら場所を、と質問に合った答え方を。 そして、出来る限り、主語+動詞 の文章で答えましょう。 質問が、What are the students doing? だった場合、 studentsをTheyに置き換えて答えられれば満点がもらえます。 どうしてもちゃんとした文章が口から出ない場合は、黙っているより単語でも答えたほうが いいです。むやみに黙っているより、 質問がわからない場合はすぐに聞き返すこと。 Pardon me? Please say it again.などなど。 2問目と3問目は絵について。(上の文章は関係がないのでもう忘れましょう) 吹き出しが書いてある場合はたいていそれについての質問があります。 What is he going to do? というような質問が多いようです。 あとは、だれがどこにいるか、何がどこにあるか、誰が何をしているか、何がいくつあるか、 みたいな内容です。 これも、主語と動詞が含まれた完全な文章で、主語を代名詞に置き換えて答えれば 満点ですが、 ぎりぎりでもいいから合格点をとるためには細かいことよりも何か言うようにしましょう。 He is reading a book. → Reading a book. It's on the table. → On the table. There are two pencils. → Two pencils. 単語だけでも、答えとして間違っていなければ5点中3点はもらえるはずです。 あとは、自分についての質問です。 例文です。 How did you come here? What do you like to do in your free time? What time did you go to bed last night? など、Yes/Noでは答えられないものが1問。 Are you a junior high school student? Do you like to listen to music? などYes/Noの質問が1問。 Yes と答えるとそれについてさらに Please tell me more. もっと話してください。と促されますので 動揺せず、 たとえば Do you like to study? と聞かれ Yes, I do. と答え、Please tell me more. と言われたら、 I like to study English. と言えばいいわけです。試験官の使った表現を自分も使うとGOODです。(この場合はlike to) これで終わりです。 終わるとカードを返すように言われます Please give me the card back.のように。 Here you are.を忘れずに返しましょう。 You may go now. 行ってもいいですよ と言われたら立ち上がり、 Thank you very much. Good bye. といって退室。 一次試験に合格したのですから、自信を持ってください! ★にっこり、笑顔で。 ★わからなかったらすぐに聞き返す。 それでもわからなかったらとりあえずなにか単語でもいいから言っておくこと。 ★文章を読んで答えるときは相手の質問中の言葉を一つでも聞き取り、 それを文章の中に見つけてその前後を読む!(ほんとうはそのままを読み上げるのはよくないですが、 どうしてもうまく答えられないときは、聞き取った単語を見つけてそれが含まれている文章を 読むのが安全策です。) ★自分についての質問で、事実を答えようとするあまり、言い方や単語がわからなくて黙ってしまうことが あるみたいですが、極論、嘘でもいいんです。空いている時間に何をするのがすきか? ベッドに寝そべってだらだらするのが 好きだわーって思っても、I like to play tennis with my friends!と堂々と言いましょう。試験官は「Really?」なんて 言ってきませんから。 がんばってくださいね!

    続きを読む
  • 息子が三級と準二級に合格していますので、彼の経験から。 二次試験は以下のような手順で進むそうです。 面接室へ入って英語の文章と絵のついたカードをもらう カードの文章を20秒黙読 カードの英文を音読 文章についての質問(1問) 絵を見ての質問(2問) Now, Mr./Ms. _______, please turn the card over. (さて、___さん、カードを裏返してください。)と言われる 自分のことについての質問(2問) 例 「今日はどうやってここに来ましたか?」 「昨日は何時に寝ましたか」 「あなたは中学生ですか」 「あなたは週末には何をするのが好きですか?」 「外国に行ったことがありますか?」 カードを返却して退室 追記 > どんなことをしますか? という質問だったので、面接の様子だけを書きましたが、他の質問に2次試験のアドバイスを書いています。 参考になれば…。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414858439

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる