教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は通信制高校に通っている16歳です。

私は通信制高校に通っている16歳です。今マクドナルドで働いて1年なんですが 最近なかなかバイトに入れてもらえず 今掛け持ちを考えています。 近くのセブンイレブンが早朝スタッフを 募集していてそこに応募しようか 検討中なんですが セブンイレブンは慣れてからシフトを固定制にってできますか?

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本固定だと思います 理由は コンビニはその時間にいる人数が決まっているので 自由にするとバランスが悪くなって 空きシフトが出てきてしまうからです ただあまり仕事ができないと シフトに入れてもらえないと思います 基本コンビニはレジと品出しです ですがそれを両立して平行にこなしていかなければなりません それなのでレジ以外の仕事ができないと それができる人と組まされることになります レジ以外ができない人通しが組むと 品出しができず店がなかなか回らないのです 結果シフトを組みにくい形になってしまうからです とくに早朝の品出しは大量です それに通勤や通学のお客さんも多い時間なので 常にレジにお客が並ばれてないか気にしてなければなりません なのでシフトをなるべく多く入れたいのなら うまく立ち回れるようになることです 店にもよりますが 使えない認定されたりすると 本当にシフトが少なくなります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる