教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で勤務時間中にラジオ体操をしていましたが 経営者が変わり 時間中に音楽(ラジオ体操のBGM) をかけてするのは …

職場で勤務時間中にラジオ体操をしていましたが 経営者が変わり 時間中に音楽(ラジオ体操のBGM) をかけてするのは 強制に当たるため、してはいけないと言われました。そうういうルールはどこの規定に入っているのでしょうか? 新しい体制になり旧体制をいろいろ批判され変わるように言われるのですが ずっとデスクワークで気分転換もかねてしていたことにまで非難されがっかりしています。

続きを読む

733閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >そうういうルールはどこの規定に入っているのでしょうか? ラジオ体操の問題に限定されなく、すごく奥深い問題として新体制は捉えていて不思議はないです。 勤務時間中の午後2時や3時に全社放送をかければ、その体操の時間は「休憩なのか、勤務時間なのか」で賃金計算や勤務時間体系が変わってきますし、始業前の準備の一環で放送をかける場合、なお「勤務時間なのか?」の問題が起きるからです。 しかもラジオ体操にとどまらず、着替えの必要ある職種では「着替えは勤務時間なのか?」の問題が出ますし、突き詰めれば喫煙社員のタバコタイムに関しても、休憩時間の別枠取りとの問題に至るわけですね。 そういう発展性について、新体制がどの程度方針を打ち出しているかは知りませんが、少なくともラジオ体操は否定されてしまったんです。「強制に当たる」かどうかは微妙でも、逆に言えば社員側は上記のような発展性に目を光らせておき、ラジオ体操だけをやり玉に挙げていると分かれば、突っ込み材料にとっておいて反論の機会を待つ態勢です… ※新体制は、隠れた不満分子の存在を十分に察知していて、その予防的対策で打った第一策かも、ですね。ラジオ体操のことでなく、会社の運営方針の根本についての不満として。

  • ラジオ体操を勤務時間中に強制させたからと言って直ちに違法とはならないでしょうね。 ただし、そのラジオ体操が就業時間外で行う場合と就業時間内で行う場合で、賃金や拘束時間の問題が出てきます。 恐らく新経営者はその部分を考慮して廃止にしたんではないでしょうか?

    続きを読む
  • あなたはラジオ体操なくなってがっかりしているかも知れませんが、他の方はなくなって良かったと思ってる人もいると思います。 “強制に当たる”かどうかは微妙です(したい人だけすればいいだけ)が、新しい経営者の方針で社内規程に載るかもわかりませんね。

    続きを読む
  • してはいけないといわれたら、その指示に従って下さい

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる