教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 今回初めて利用させて頂きます。よろしくお願いします。 現在海上自衛隊で勤務しております。 勤務年数…

はじめまして。 今回初めて利用させて頂きます。よろしくお願いします。 現在海上自衛隊で勤務しております。 勤務年数は3年で24歳男性 艦船機関科です。 好きで入隊しましたが、一年前から転職を考えています。 高校の時から声優に憧れていましたが、夢を諦めきれず専門学校に新聞配達制度を利用して行こうか真剣に検討しています。 このまま安パイである自衛隊を続けて定年の53まで持つのか?定年から年金受給までの生活はどうするのか? 夢を追って事務所への正式デビューを目指し全力で駆け抜けるか?もし夢を果たす事が叶わなければ民間船員として再就職するつもりです。 どちらを選ぶにしろ人生においてのターニングポイントになことは間違いないと考えています。 皆様どうか優柔不断な私にアドレスを頂ければ幸いです 。 どうかよろしくお願いいたします。

続きを読む

230閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    あんたね~ 甘過ぎますよ!さて・・・ここ最近での アニメ&声優人気(水木奈々さんなどが有名ですよね) での影響で、声優志望者数の増加 声優養成関係 へと自己出費で経費を払い、卒業?等をする している、声優の卵(新人の声優)数は? 1年間で?で、3年間等でも累計数! その多数での中で、人気声優に成れる!大抜擢をされて なをかつ!人気等の継続履行をする事が、出来るのか? 声優の給料は、少ない事は有名ですよ。 ま~私も、昔からあいも変わらず!アニメ等大好き! 土曜日のおとついは、朝5時前から起きて始発の電車で 劇場まで行き、長蛇の列でも屋外で並び、ラブ・ライブ 劇場版を見て、その後グッツ等も多々運良く買えましたがね。 ま~人生?には、大関係?等での某カテでのカテマス1位等 を、前&現ID名でも、していた&しているのでね。 3年目での1任期の次は、空自と海自では、5年目での 2任期ですね。私個人的には、海自の隊員を定年まで し続けていた方が賢明と思いますよ。

  • ちょっと夢を追いかけるには厳しい年齢だと思います......

  • 自分が決めた答えならどんな結果になったとしても納得する事ができますが誰かの声で決めた場合他人を恨んだり一生悔いが残る事もあるので自分が信じた道を進んだほうがいいと僕は思っています 頑張ってください

  • 自分も23歳3曹で夢を追うために今年の3月末に退職しました。 自分も今、夜間の専門学校にかよっています。夢を捨てきれず、、 外野の声は無視して自分の好きなことをやればいいとおもいます。 確かに声優業界は厳しいかと思いますが、万が一ダメでも行動に移したほうが悔いは少ないんじゃないでしょうか? 今自分はある夢を抱いてるのでその夢があるおかげで毎日充実した生活を送っています。学校が夜9時におわり、そこから朝までバイトをしています。授業料、家賃など引かれるものが多々あり、生活もほんとかつかつですが、将来夢を叶えるためだと思えば我慢できます。 人生一度きりなので、自分の意思を貫いて欲しいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる