教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士、司法書士についてお尋ねします。

行政書士、司法書士についてお尋ねします。行政書士や司法書士の試験に合格し、資格を取得した場合、 何処にも採用して貰えないということはあるのでしょうか? (行政書士、司法書士の会社?事務所?に採用してもらえない場合があるのかということです。) お答えいただければ幸いです。

補足

nibudesu様へ お答え頂きありがとうございます。 採用されることはないという根拠がありましたら詳しく教えて頂けますか?

続きを読む

3,976閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正反対のように見えて前の人と同じことを言ってるんですが・・・。 有資格者が何処にも採用してもらえない、ということはありません。 自分が採用されたい事務所に採用されない可能性はもちろんおおいにあります。 一般の会社に就職するときにも有利です。 ちなみに行政書士より司法書士のほうがおおいに取得しにくい資格です。 (私は行政書士資格も持っていないから、こういうことを言うのは失礼なのですが) あとからひとこと 私はこの文の中で「採用されることはない」と書いておりませんので、どこの部分かよくわかりません。 「自分が採用されたい事務所に採用されない可能性はもちろんおおいにあります。」のくだりでしょうか? それは募集がないかもしれませんし、他者と競合して負けてしまうかもしれないからで、根拠うんぬんという話ではないと思います。 「有資格者が何処にも採用してもらえない、ということはありません。」のくだりでしょうか? 根拠になるかどうかわかりませんが私が知っている有資格者は(数人ですが)独立開業していなければみんな職をもっていますので。 誤解を与えたとしたらこの文が「どこかの司法書士(行政書士)事務所に必ず入社できる」という意にとられたかもしれません。確かにあなたが問うておられるのはその場合のようで、おわびします。 「就職に有利な資格なので、就職がないということはない」という意味で、必ずどこかの事務所で採用してもらえる、という意味ではありません。質問からずれた回答内容でした。あなたの質問文の()内を読み落としてしまいました。

    3人が参考になると回答しました

  • 弁護士と違い、イソ弁として大きな事務所で修行を積み、それから独立、と言う制度が、司法書士も行政書士も十分にありません。特に行政書士の求人は非常に少ないです。ですから、事務所に採用してもらえない、と言うことは十分にありえると思います。 ただ、お金を払えば誰でも開業できますので、開業して自分でキャリアを積んで、共同事務所とか業務提携などで業務を広げることは可能だと思います。基本的に両方とも独立するための資格です。

    続きを読む
  • おおいにあると思います。 人を雇えるような行政書士・司法書士事務所はほんの一握りです。多くは家族で切り盛りしたり、数人従業員を雇っている程度です。 行政書士と司法書士の有資格者は、勤めても資格を活かす事はできると思いますが、独立しないとなかなか高収入を得られません。 でも、独立後に廃業する方もいます。これが現実です。資格の本、学校のパンフレットは良いことしか書いてませんのでご注意ください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる