教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3なのですが、最近色々と悩むことが多くあって特に進路のことです。 僕は将来、中学の社会科の先生か体育科の先生になりたい…

中3なのですが、最近色々と悩むことが多くあって特に進路のことです。 僕は将来、中学の社会科の先生か体育科の先生になりたいと思っております。でも、社会科の先生になるにはかなり厳しいのではないかと以前、ヤフーの知恵袋で質問して、回答を見たときに思いました。 そして、社会科の先生の採用試験には社会科以外にも数学、理科などの問題も出るのですか? ちなみに今のテストの点数は、理科50点、 数学60点、英語80点、国語80点、社会80点ぐらいです。 社会科の教諭と体育科の教諭を目指すかによって高校を決めるのに非常に分かれ目になります。 社会科であれば、普通の偏差値50ぐらいの高校を卒業して社会科の学科もしくは教育大学に進学したいと思ってます。 体育科であれば、体育科のある高校を選択して、私立の体育大学に進学したいと思います。 後、中学の体育教師の採用試験について、 実技系であればどんな事をしますか? 筆記も教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    説教するつもりではありませんが もしあなたが目の前にいる先生方が だらしない頼りないという気持ちで ネットでこういう質問しているのなら仕方ありませんが 目の前の人達とやり取りするのが教師の仕事では? 教師を目指すのなら 対人を避けては通れません。 反面教師にしてもいいですから どうか現役・現職の先生に質問して下さい。 でないとあなたがもし教師になって こういう質問をネットで見たらどう感じますか? 教師として自信を持てますか? こういう子供を増やさないようにして下さい。 パソコンやスマホと向き合うのではなく 現実の人と向き合って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる