教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから先が恐怖で仕方ありません。

これから先が恐怖で仕方ありません。私は工場務めの26歳の男です。 務めていた工場の収入と人間関係に問題があり、20歳の時に若さと資格を武器に再就職をしました。 新しい工場では人間関係に失敗したくないと思い、必死に頑張りました。 4年が経過した頃には後輩や先輩から飲みに誘っていただいたり、仕事をまかせられるようになり、充実したワークライフをおくれるようになりました。 しかし、問題がおこりました。 人間関係に問題のある工場へ異動となってしまいました。 上司に問い質すと 元気のいいやつを入れたら雰囲気を変えられるかもしれないと思ったから異動したとの事です。 最初は前向きでした。 4年かけて覚えた仕事を捨てなければなりませんでしたがまた覚えればいい 人間関係もまた作ればいいと 実際1年でそのプラントの人達と休日に飲みに行ける関係が築けました。 1人を除いては。 私が恐怖したのは、その1年の間にその1人が原因で10人鬱者が出た事です。 ある人は2ヶ月会社を休み ある人は会社を去りました。 「その1人」が言うには教育をしたと言っていました。 が、誰が見ても異常です。 一つのミスに何時間も大勢の前で罵倒したり、勤務時間が過ぎても帰宅させず正しい答えが出せるまで帰るなと命令し深夜になっても個室から出させないような事は何度も見ました。 どうも人間関係に問題があるのは「その1人」が原因のようです。 近々「その1人」と同じ班になり仕事をしなくてはならなくなりました。 逃げ出したいですが、僕が鬱になり休んだり会社を辞めるとかわいい後輩が次の被害者となってしまいます。 鬱になることだけは避けたいです! 私はどのような心構えでいればいいでしょうか。 また、そのような人とどの様に付き合っていけばいいでしょうか。

続きを読む

641閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ひどいですね。 単なるパワーハラスメントではなく、業務妨害罪、監禁罪、侮辱罪とれっきとした刑法犯罪です。 会社の幹部、総務や人事、労働組合はこの事を知っているのでしょうか? 知っていて黙認なら同罪です。 警察と労働基準監督署に一刻も早く通報しましょう。

  • つまり、その職場には王様と奴隷しかいないんだね 君は奴隷のままいたいのか? 俺ならクーデターを起こして王様を追放する それだけだ うまく立ち回れば、その王様を失脚させ職場から追放し、ついでに社会的な息の根を止めることも可能なのに、何を恐れるのか? 俺にしてみればご馳走にしか見えない状況だ 君がうらやましいよ 出来るものなら変わってもらいたいくらいだ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる