教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動 大学四年生の者です。就活は去年の九月から始めて(インターシップ等)現在五月になりますが、まだひとつも内定…

就職活動 大学四年生の者です。就活は去年の九月から始めて(インターシップ等)現在五月になりますが、まだひとつも内定を頂いていません。今に至るまで七社落ち、その度に何がいけなかったのかを反省しキャリアセンターの先生にアドバイスを貰い試行錯誤し、時には人事の方に面接の場で30分近く厳しく指導を受けた事もあります。(有難いです) 業界研究や自己分析などをそれなりにこなし、私は日頃読書や文を書く機会が多いので文章力には自信があり、そこそこ大手の企業に対してもESや一次等は難なく突破し最終まで進むこともありました。 しかし人事の方に指導を受けた際、レベルの低い知識を披露する場では無い、そもそも面接の場で聞く質問では無いと指摘を受け、今まで自分がやってきた行動を否定されたような感覚に陥りました。 確かに結果として内定も貰っていない事もあって、認めたくないですが内容も筋が通っていると感じました。 それなら今まで何で書類や面接が通ったのだろうか?という疑問が必然的に湧きました。私は無名大学に所属しており(世間で言われるFランク大学)特別資格なども無く、家が経済的に苦しい事もあって、現在までに掛け持ちでアルバイト、サークル活動を四年間やってきた事ぐらいしか誇れる事はありません。 私なりに色々考えてみた結果、自分に自信を持っている事(相手に失礼に当たるので)が良くも悪くも評価されたポイントかなと考えました。 私は就職活動のやり方を変えるべきでしょうか?または企業のグレードを下げるべきでしょうか?高望みをしているつもりはありませんが自分の希望する業界で働きたいと考えています。 余談なのですが、企業は採る気の無い学生を引き立て役として選考を通す可能性はありますか?私なりに手応えを感じる機会が多かったので、心象を悪くしないよう通したのかなと感じています。 ここまでお読み頂いてありがとうございます。出来れば私と同じような境遇から内定を頂いた方、人事を担当した事がある方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

281閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    選考は篩にかける事の繰り返しです。どんどん篩の目を粗くして行きます。当然最初の方はたくさん残ります。いわゆる書類選考の段階です。徐々に落ちる方が多くなっていきます。 それだけの事です。

  • 自分に自信を持つこと自体はけして悪いことではないでしょう。 問題は他の所にあると思います。 「レベルの低い知識を披露する場では無い、そもそも面接の場で聞く質問では無い」と指摘されたそうですが、それは要は等身大の自分がわかっていないということじゃないですか。 餅は餅屋です。 その道のプロの前で学生が自分を大きく見せようとしても底の浅さはお見通し、それどころか返って浅はかさが浮き立つばかりです。 (その人事の方も随分正直におっしゃってくれて、とても良心的ですね。) もう少し等身大の自分を把握し自分に足りないところは謙虚に認めたらいいのではないですか。 自分がここまで構築してきたものや確かなアピールポイントがある場合は自信を持つことは良いことだと思いますが、特に何も誇れるものがないのに根拠の無い自信を持つのは滑稽に見えてもしかたありません。 あなたの自信は何に対してなのか、あなたが自信を持てるものとは何なのか、そのあたりをもう少し明白にして自己分析するべきかと思います。 そして持ってないのに盛って見せようとするのはすぐバレますからやめた方がいいでしょう。 ここまでどうして通ったのか、それはそれぞれの企業に聞かなければわかりません。 ただいずれにしろ力が足らず残念な結果になってしまったという単純な話じゃないですか。 力が及ばなかった場合は受け入れてもらえる企業に出会えるまで受け続けるしかないと思います。 等身大の自分を把握し足りない部分に関しては謙虚に頭を垂れる賢さを持つと良いのでは? 最終まで行ったこともあるわけですから人材評価が低いわけではないと思いますよ。 企業も引き立て役をわざわざ作るほど暇じゃありません。 失敗経験から学び改善して内定を勝ち取ってください。

    続きを読む
  • 私は人事の所属ではありませんので全てが正しいわけではありませんが 最終面接の前までは微妙な人も通過させるわけです。 しかし、最終面接は最後の砦です。 微妙は入社させてはならないのです。 最終面接で落ちるということは基本はあるけど微妙なんだと思います。 あと一歩と言えるのかもしれません。 ここからは、あえて厳しいことを言います。 大学がFランクであると自覚があるならそんなに簡単に内定もらえないって思っておいた方がいいのではないでしょうか? 少なくとも学力では人より劣っている可能性があるわけですからハンデはありますよね? そのハンデを乗り越える行動をするべきでしょう。 上手くいかなくて当たり前なんですよ。 ハンデがあるんですから! 楽な道が正解の道とは限りません。 後悔のない選択を続けてみてください。 覚悟を決めて進んでみれば、きっといい結果が出るはずです。 内定は数が多い人が勝ちでも、いい企業に選ばれた人が勝ちでもないと思います。 一つの内定が最高のことだってあると思います。 その一つを目指して頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる