教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士や精神保健福祉士の国家試験の受験資格に必要となる「相談援助実務」は、非正規雇用(バイトなど)で働くことはできま…

社会福祉士や精神保健福祉士の国家試験の受験資格に必要となる「相談援助実務」は、非正規雇用(バイトなど)で働くことはできますか?

958閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    非正規雇用でもかまわないと思いますが、 そもそも、仕事の性格上、 常勤の仕事がほとんどかと思います。 また、実務経験認められるのは 常勤の3/4以上の勤務です。 たとえば、正規雇用が1週40時間労働であれば、 30時間勤務、6時間の5日とか、 7.5時間の4日とかですね。 介護福祉士のように1日1時間でも 1日とカウントするモノとは違いますので、 そのへんの注意は必要です。

    知恵袋ユーザーさん

  • 採用されるのであれば、雇用形態は問いません。 それどころか勤務日数、勤務時間も問われません。 問われるのは従業期間のみです。 まあ、有資格者をバイトで雇うことは多いですが、無資格者をバイトで雇う事業所は少ないかと思います。

    続きを読む
  • 不可能ではないけれど・・・ まず無理だと思って間違いないでしょう。 無資格者をそれもバイトで配置するような事業者はありませんからね。

  • 出来ます。 だが、普通、相談援助の仕事は常勤だよ。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる