教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大阪の大学に通う3回生の女子なのですが、漠然と将来は関東の企業に就職したいなぁと考えていました。 ですが父親に話す…

私は大阪の大学に通う3回生の女子なのですが、漠然と将来は関東の企業に就職したいなぁと考えていました。 ですが父親に話すと現実的ではないと否定されました。 言われてみれば確かに私の通う大学は偏差値48と低めですし、その中ですば抜けて成績が良い訳でもありません。 今まで気付かなかったのがお恥ずかしいですが、やはり特に秀でている訳でもないのに地方から関東の企業への就職は現実的ではないのでしょうか? どうしても関東へ行きたい!という強い願望がある訳ではないのですが、上京は昔からの憧れでして、この機会を逃すともう大阪から出るのは難しいかなぁと思ってしまったので…。

続きを読む

77閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    そんなことないと思います。 ただ漠然と東京へ来て就職したいのならやめたほうがいいと思いますが、ちゃんと目標を決めて、何がしたいからどういうところに就職したいとかならいいと思います。 東京にはいろんな職種が集まってるし仕事もいっぱいあるので、急に辞めて転職とかでもやり直しは十分に効くところなので、僕は向上心があるのならいいと思います。 ただ、漠然と東京に来るのだけはやめたほうがいいと思います。 東京は光も強いですが闇もその分強いです。 目標がしっかりしてない人は、簡単に悪に染まりますし、闇にも染まっていきます。 簡単に後先考えず目先の利益を得ようとし、夜の仕事にも手を出してしまいます。 今は大丈夫かもしれませんが、一度だけ、一回切りから闇に染まって行くんです。 そういうこともあるので、ちゃんと目標だけははっきりさせていたほうがいいと思います。

  • 関東の企業に就職はできるよ。 ただ、関西で地元の地の利を生かした就職活動をした方が、 ちゃんとした企業に勤めれるよ。 そこで、出会いを虎視眈々と狙う^^ 全国規模の会社に勤める男子を何とかして捕まえて、 東京転勤願ってみたら?

    続きを読む
  • その地方に就職したいなら、その地方に何度も足を運ぶ必要があります。 まして、日本の首都である東京に就職を希望するならば、数十回以上、何度も、何十社もエントリーする必要があります。 その苦労を乗り越えて、自分の願いをかなえるだけの覚悟と実行力があれば夢はかなうかもしれませんね。 就活はつらいです。 自宅から通える所で就活するのが得策です。 何度も何社も蹴られた上で、心が折れずに頑張るのは大変ですよ

    続きを読む
  • 無理ではないし、景気の悪い大阪よりも東京のほうが遥かに仕事はあります。 しかし、同じ偏差値48の大学生なら、関東圏の学生の方が有利です。 (失礼ですが、関東拠点企業の人事は、質問者さんの大学について全く知らないこともありますので…) 一人暮らし必須となるとその分給与が高い企業でないとやっていけません。 偏差値48の大学から東京で一人暮らしできる額の給与をもらえる会社に入るのは至難の業です。 そのことは頭に入れておいたほうが良いでしょう。 就活の交通費も馬鹿になりません。 お父様お母様は関西から出たことのない方ですか? 身内に関西出身者がいますが、関西も東京と同じくらい栄えてるんだから、 わざわざ東京に行かなくても、と考えている人は多いですよ。 (それは大きな間違いで、東京と大阪には追いつけないくらいの差がついてしまっているんですけどね。) 最終的にご自身の判断かと思いますが、親御さんはあまり大阪から出したくないのかな、と思いますので、きちんと話し合われたほうが良いですよ。 一時的な憧れレベルであって、一生東京にいるつもりはない、最終的には大阪で親の近くにいたいという希望があるなら、大阪で就職したほうが良いです。 一度東京に行ったらもう戻れなくなると思いますので、慎重になさってください。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる