教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第1種の電気工事士試験は筆記と実技はどちらが難しいでしょう?

第1種の電気工事士試験は筆記と実技はどちらが難しいでしょう?既に資格のある人は、両方簡単、筆記が範囲が広くなるだけ、筆記が大変、実技は簡単、と言います。 実技の公表問題見たら意味不明でこんなの受かる人は猛者だなと思いました。 みなさん、しっかり公表問題の予習と筆記試験の準備をして受かるんですか? それとも受かる人は熟睡中に叩き起こされて筆記試験と実技試験を準備なしでいきなり受けさせても受かる人たちですか?

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    実技のほうが難しいですね。 しっかり勉強をしなければ合格は、難しいでしょうね。 by 電気工事科職業訓練指導員

  • 高圧の単線結線図を理解し、そこから複線図が書けるようになる事です。 そうすると、問題はどのように接続するか判ってきます。 そうなれば、単線図(問題図)をみて回答できます。 実際にどうするか? ZPD付の高圧の引き込みの単線図と複線図を覚える事です。

    続きを読む
  • 資格をビジネスとして考えた時に、 参考書を買って それを見て勉強をすれば まず受かる。 というシステムにした方が儲かるんです。 テキストを買ってもその範囲外から問題が出るなら、 誰もテキストを買いませんから。 実技の公表問題が正にそれで、 事前に問題を公表することによって、 その問題に対応した参考書が販売されます。 みんな、それを買うわけです。 それを買わなきゃ受からないんです。 ゲームで言う必勝本みたいなものですね。

    続きを読む
  • 2年前に1種電工試験に合格しました。筆記も実技も大変でしたよ。筆記は暗記で合格出来るけど覚えることが多かったです。実技は近所の電気工事士が主催する講習を受けました。 公表問題は最初見た時は私も意味不明でしたね。練習繰り返すとだんだん解ってきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる