教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療ソーシャルワーカーの仕事に興味があります。 社会福祉士の資格はもっていないのですが、就職は可能でしょうか? また…

医療ソーシャルワーカーの仕事に興味があります。 社会福祉士の資格はもっていないのですが、就職は可能でしょうか? また、給料はどのくらいでしょうか?

補足

短大卒業で 医療事務の資格をもっています。 これらは医療ソーシャルワーカーの職に就くのに 役立つでしょうか??

872閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療事務とMSW(医療ソーシャルワーカー)は、全く違う職種です。 〝興味がある〟だけでは仕事が出来ません。 ソーシャルワークは、れっきとした専門分野。ちょっとネット検索して調べてみましょう。 就職に関してですが、MSWを募集をしている医療機関は、大抵が社会福祉士か分野によっては精神保健福祉士か、どちらも所持というところが普通です。 MSWに興味を持ったついでに、医療事務をしながら社会福祉士の資格取得を目指してみては如何でしょう。その先に、MSWとして仕事が出来ることが待っていると思います。 医療事務をしていれば、科目によっては役立つこともあるかもしれませんし。 給料は、医療機関ごとに違うと思いますので何とも。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる