教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

絵本作家か漫画家か…。 家族がどちらかの仕事につきたいと考えてます。 それぞれの仕事は収入や労働時間などいかがなもの…

絵本作家か漫画家か…。 家族がどちらかの仕事につきたいと考えてます。 それぞれの仕事は収入や労働時間などいかがなものでしょうか?

補足

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 漫画家さんは忙殺されてるイメージありますが、それは人によるのでしょうか?

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    漫画家よりも絵他作家の方が非常に門戸は狭いです。 殆どの漫画雑誌には新人賞が儲けられ、常時持ち込みで原稿を見てくれますが、 絵本はそういった機会も少なく、編集部も小規模です。 また収入の面でも絵本作家は厳しいです。 漫画家になれば雑誌連載時に原稿料がもらえますが、絵本作家は本が出た時の印税のみが収入です。 漫画に比べて絵本は売れないので、部数も少ないです。 漫画は初版1万部以上するのが普通ですが、絵本は3000部も売れればヒットです。 男性より女性の絵本作家の方が大成しているのは、既婚でご主人の収入があり、生活の基盤が既にある方が、自分のペースでコツコツと活動した結果だそうです。 男性作家は結婚していてもしていなくても自力で生活費を稼がなければならないので、絵本一本でというのは非常に厳しい世界だそうです。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

絵本作家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる