解決済み
調剤薬局で事務をしている25歳の女です。入社して8ヶ月になります。 開局10年目ですが、 2日間有給を頂きたいと言ったら40代中盤の事務に怒鳴られました。 事務長に了承を得ていたら、いつものように話に入ってきました。 社長に申し出たら、了承を頂きましたが。 本来でしたら、年間10日有給を頂けるはずです。 以前は法事や結婚式以外で有給を取りずらくワンマンの経営だったのですが、 社長が変わろうとしているため、取りやすい環境になっています。 しかし、それを受けてきた40代中盤の事務は納得がいかないようです。 人数は足りるし、仕事が誰に任せても出来るし、ゆったりとした雰囲気で忙しくありません。 有給が取れない会社は多いのでしょうか?
4,654閲覧
調剤薬局の薬剤師です、店長を兼任しています。 結論からですが、薬局の経営方針にもよりますが、忙しくない薬局なら有給は取りやすい所は多いはずですよ。 そしてうちの薬局でも同じ事が起きてます。 10年勤めている30代の事務員が言いたい放題の薬局なのが悪いんだと思いますが、上長である店長の判断さえも無視して自分の言い分が通らないと不機嫌になりますね。 私の判断で他の従業員さんの有給やらシフトやらをOK出しても、その事務員を通さないとダメな雰囲気がありますね。人員が足りてるのにですよ。正直イラっとしますよね?薬剤師が良いって言ってるんだからええやん?って返したら口もきかないし。 でも質問者さんは良いほうかなと思います。その事務員さんが40代だからです。店長や社長の立場から見ると、薬局のシステムが新しくなる中で物覚えが年々悪くなる上に、聞き分けの悪いおばさん事務員は皆の足を引っ張るだけなので正直早く辞めて欲しいと思います。薬局の雰囲気も悪くなるし。もちろん40代でも人柄の良い人なら辞めてほしくないですよ。でも他の人が仕事できるようになってきたら、このケースの人は用済みなので。 退職が秒読みの人の意見は耳に入れなくても良いと思います。外せない事情なので休みたいと適当な言い訳を通しましょう。 当面は普段の人間関係を良好にしておけば、今後は有給もぐっと取りやすくなると思います。嫌かもしれないですが上手く切り抜けられる人が有利な業界なので普段を多少ガマンすることも大切ですね。 参考になれば幸いです
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る