教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月入ってきた新入職員の言動がおかしいのです。 皆様の職場でも、この春、新入職員が入ってきてるかと思います。 教…

今月入ってきた新入職員の言動がおかしいのです。 皆様の職場でも、この春、新入職員が入ってきてるかと思います。 教育担当者はさぞお忙しいことと思います。 さて、私も新入職員の教育係となっておりますが、ちょっと気になる言動があるので、皆様のご意見を伺いたいなと思いまして、ご質問いたします。 新入職員は、現在25歳で、高校は県内では有名な私立高校を卒業しておりますが、大学は勉強についていけなく退学しております。 我々は金融業務をしておりますが、覚えることが沢山あるのはどこの企業も同じです。 今までの言動を箇条書きします。 ・5分前に言ったことを忘れてる。 ・わからないことはメモしてるが、自分でメモしたことの意味が理解できていない。 ・お手本を見せて、同じような仕事をお願いすると2日かかっても終わらない。 (通常初めてでも、3時間あったら余裕で終わる仕事です) ・仕事中に鼻唄を歌っている。 ・仕事中に急にクスクス笑い出す。(デスクワークでは勿論、現金の束を見ても笑ってる) ・電卓で割り算の計算できない。 ・個人宛に郵便を送るのに、『●●御中』で出そうとした。 さらに今日は、外回り業務で行った場所で、他の顧客の書類を広げました。 さすがに説教しました。 金融で個人情報を他人に晒すことが、どのようなことかは一般常識を持ち合わせている方なら当然理解できます。 もし書類を無くしたら、どうするのか聞いたら、『辞めれば良いですか?』と言ってきました。 そんなものは持って歩くなと一喝した後に、その書類をまたかばんにしまったのです。 ちょっと呆れてものも言えません。 単純に処理能力に乏しいのか、聞く気がないのか、よくわかりません。 もしかしたら、適応障害とかなのかとも考えてしまいます。 皆さんはこのような新人はどうおもいますか? ご意見お願いいたします。

続きを読む

410閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう最近は、頭がおかしいのか、病気なのか、まともなのか、 何が何やら分からない人が溢れていますよね・・・ 逆に、優しくて、真面目な人も増えましたが。 『常識でわかる』というのが、無くなったのか?と思います。 家でも学校でも会社でも、指導出来ない世の中になったので、 これは時代の変化として、受け入れないといけないんでしょうか。 日本は大丈夫?

    なるほど:2

  • 教育係りと言うのは、新人に仕事を教えるのは勿論ですが、同時にその新人が会社で戦力になるのかどうかを見極める事も仕事になります。 なので特に問題があると感じた場合は、上司には逐次報告すべきです。 そして必要に応じて上司の助言を仰ぐべきです。 質問者さん一人が問題の新人を教育するのでは無く、上司と二人で協力して教育をすると言う形をつくるべきだと言う事です。 現状では、とても金融の仕事を任せられるとは思えません。 大変かとは思いますが、頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる