教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の対応、労災に関して教えて下さい。私の父親は長距離運転手をしています。無事故25年のトレーラーの運転手です。週に3日…

会社の対応、労災に関して教えて下さい。私の父親は長距離運転手をしています。無事故25年のトレーラーの運転手です。週に3日くらいは長距離に出ています。身体は丈夫で体調不良で休む事は私の知る限りありません。その父親から母親に仕事中電話がかかってきました、胸が苦しく、目の前が真っ暗で倒れたみたいだと。職場は名古屋です。父が倒れたのは茨城県で荷物の積み込み待ち時間中に倒れたようでした。 母は救急車を呼んでと父に言いましたが、取引先の構内だから救急車は呼べないと言い、喋れないから電話切るよとそこで途絶えました。 母親と電話する前に会社と話していたようで、救急車は呼ばす、しばらく休んでいてくれと言われたみたいです。母親はパニックになり会社に電話しましたが、構内だから救急車は呼べない、電話で話せてるから大丈夫だろう。近くで走っているドライバーを向かわせる。それで様子を見て救急車を呼ぶか判断すると言われました。納得のいかない母親は今度は本社に連絡し、ようやく救急車を呼ぶ手配をしてもらいました。父から母親に電話があってから約2時間後に救急車で搬送されました。検査をした結果、急性心筋梗塞でした。今は手術をして入院しています。 主治医の先生は、少し休んで落ち着いたとしてもあのまま仕事を続けるのは危ないと言っていました。 今回は血栓のできた場所がまだよかったらしく、ほかの場所なら厳しかっただろうと言われました。 確かに父はコレステロールが高めで3ヶ月に一度通院してますが、食生活気をつけてくださいと言われる程度です。 2月に人間ドッグをし、初めて再検査でポリープを見るため胃カメラを予定していましたが予約している日にちを報告してあるにもかかわらず、取引先から初めて来るドライバーは説明めんどうだから行ってほしいと言われ結局検査は先延ばしの状態です。 倒れた週はいつも以上にハードな勤務でした。夜中に帰宅できたとしても睡眠は三時間、翌日の荷物卸の時間が早いからと帰れない日が2日間続いていたと思います。とにかく、会社の配車がめちゃくちゃです。 近くにいるトラックを取引先に向かわせず別方向にいるトラックに向かわせると父もよく言っていて配車係にも毎回言っているそうですが結局聞く耳もたずです。 会社の対応は運送会社として普通なのでしょうか。 今回は労災にはならないのでしょうか。 長文と乱文ですみません。

補足

入院先は茨城県の病院です。搬送してから手術まで2日間あったので名古屋で手術はできないかと尋ねましたが移動させるのはリスクが高すぎると言われました。 今も茨城県で入院しています。

続きを読む

325閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勤務が過重であることが証明できれば「過労による発症」として、労災認定されるでしょう。 しかし、会社は労災申請を嫌がるでしょう。 「過労」=「管理不十分」となりますからね。 「労災申請したい」と言えば、勤務記録の改ざんなどもするかもしれません。 会社に労災申請を頼む前に、弁護士や社会保険労務士などに相談される方がいいと思います。 労災認定にどんな書類や記録が必要か?いつまでさかのぼる必要があるかなどです。 間違っても、会社お抱えのところに行っちゃダメですよ。 弁護士は、自治体の無料法律相談などを使うといいでしょう。 社会保険労務士さんも、無料ソウダンナドガあるかもしれませんので、調べてみてください。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる