教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もし、カフェのバイトの採用が決まってそのあとにアパレルのバイトの面接が入ってしまったらその採用を延ばす?こととかってでき…

もし、カフェのバイトの採用が決まってそのあとにアパレルのバイトの面接が入ってしまったらその採用を延ばす?こととかってできるんですか?今、カフェとアパレルどっちかに迷っててどっちもやるのは大学の勉強やサークルもあるのでできなくて まだそのカフェの面接をしてないのですが、今思えばアパレル系のほうがよかったのかなとも思って、でもそのアパレル系のやつは2週間後ぐらいに順々に連絡すると書いてあったのでその前にはカフェのバイトの結果がわかるかもしれないし… だからといって今そのカフェの面接をやっぱりやりませんとかいってアパレルも採用されなかったらカフェにまた応募とかってできないですよね? 初めてのバイトでわからないことだらけすぎて…

続きを読む

149閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >その採用を延ばす?こととかってできるんですか? 相手がお人好しなら相談すれば待ってくれる場合もありますが、 決して誠実な行為とは言えませんし断られても仕方ありません。 社員ならまだしもバイトを待つ程の意味があるか?という話でもね。 待った挙句『やっぱり行きません』なんて言われたら迷惑なだけですし もし待って貰った後その会社に入る事になった場合、 質問者さん側も最初からちょっとイメージ悪くなっててやりにくいのでは。 同時進行するのであれば事前に本命と滑り止め?を事前に決めて 本命が先になるよう(できるだけ近日になるよう)に面接日を組む等、 スケジュール管理をしておく必要が出てくるかと思います。 そういうのが煩わしい、自信がないなら 最初は1件1件消化させていく方が堅実かもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる