教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士さん、歯科衛生士になるための専門学校に通っている方に質問します。 専門学校に通っている間 通っていた間の…

歯科衛生士さん、歯科衛生士になるための専門学校に通っている方に質問します。 専門学校に通っている間 通っていた間のバイトで歯科助手として働いていましたか? していて今生きていること、していて良かったことなどメリットデメリット教えてくださるとありがたいです。 また、学校に通ってから何ヶ月くらいでバイトを始めたかなど教えてください。

続きを読む

1,170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役歯科衛生士です。 私は学生時代に歯科助手のバイトはしませんでした。 理由は、衛生士になったらずっと歯医者で働くんだから、今は色んな事をしてみよう!と思ったからです☆ ただ、全て接客業を選びました。 今でもそれらのバイトで出会った方に教わった事は患者さんと接する上でとても役に立っていると自分では思っています(*^_^*)

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 卒業したばかりのものです。 助手のバイトはせず違うバイトをしていました。 助手やりながらの実習は私にはこなせないと思ったので笑 バイトしたほうが良いとは思いますがなんとかなりますよ!頑張ってください!

    続きを読む
  • 私は最初に歯科助手で働いていてから歯科衛生士の専門学校に入りました。 長期の休みの時には勉強の為に歯科でバイトをさせていただきましたよ。 とてもプラスになりましたが、一つ注意が。 バイトに行ってると、実習先がバイト先になる人が多かったです。良い歯科で働きやすいところなら良いですが、学校と歯科医院との付き合いが深く兼ねている世界なんで、無理に歯科でバイトするより接客業で人と触れ合うことを学ぶ方が安全だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる