教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーター何年かやってて就活した人に相談です。 何年位アルバイトをしていましたか? すんなりアルバイトは…

フリーター何年かやってて就活した人に相談です。 何年位アルバイトをしていましたか? すんなりアルバイトはやめれましたか? アルバイト先はどんな状態でしたか人は足りていましたか? 就職先はどういう風に見つけましたか?

続きを読む

896閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    フリーターを10年ほどしていました きっかけはアルバイト先が潰れて職業訓練校に一年行きました そして今年の二月にアルバイトから入社の4月から正社員条件で就職が一応決まりました(中途採用の会社説明会でいきました。ハローワークも関わっているタイプですね) ただ、最初に提示されていた条件と違い辞めることにしています 月給のはずが時給で社保などはつくけどパートやバイトと同じ仕事内容でおよそキャリアアップを目指せない状態です 雇用期間の定めがないのを正社員と言うそうですが一般的にはバイト状態と同じです(時間数の保証もありませんから) しかも週五日半日拘束休憩は30分が二回と言う労働時間からして契約と違う状態です(これもいつまで入れてもらえるかは分かりません) 給料も最初の提示してあった額より安いです なので勤務時間数や給料だけはしっかりと確認されての就活をお勧めします 頑張ってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる