教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

集英社週刊少年ジャンプ連載HUNTER×HUNTERの富樫って人は一体何者なんですか?少年誌の作者が頻繁に休んでいます。…

集英社週刊少年ジャンプ連載HUNTER×HUNTERの富樫って人は一体何者なんですか?少年誌の作者が頻繁に休んでいます。 いかなる理由があるにせよ仕事で穴をあけるのは社会的にどうなのでしょう。大人として圧力をかけるべきか、手塚鳥山井上の様な国宝には思えません。

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先に言っておきます。 冨樫義博がかいた『H×H』と『幽遊白書』は、『H×H』は、6500万部。『幽遊白書』は、5000万部。 驚異的な数字です。 2000万部いったらヒットといわれる世界です。作者は間違えなく天才です。話を戻しますが、合わせると1億1500万部です。印税を10%と考えた場合、46億の大金をコミックスの売り上げだけで得ています。私の考えでは、話を長期間練っていて週刊連載では追いつかないというのが私の考えです。もしくは持病の腰痛が悪化しているかのどちらかでしょう。さぼってる訳ではないと思います。 まあ、何にせよジャンプの看板漫画です。ジャンプにとって冨樫をやめさせることは、大きな財産を失うと同然なのです。

    4人が参考になると回答しました

  • 社会的にどうか知りませんけど、そうゆう人なんです 圧力かけたらかわいそうです とゆうか幽☆遊☆白書で無理しすぎてると思います ぼくはhunter×hunter大好きだし冨樫先生に感謝しています

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

集英社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる