教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大工見習いです。 建前での勾配の出し方や、下野などのかけをうつ位置の出し方など先輩がやっているのを見ていてもよくわかり…

大工見習いです。 建前での勾配の出し方や、下野などのかけをうつ位置の出し方など先輩がやっているのを見ていてもよくわかりません。 そこでちゃんと勉強したいので何がオススメの本などはあるでしょうか? 頭は悪いのでできる限りわかりやすいとありがたいです。 大工になってもうすぐ1年です。簡単な、しかしちゃんとしたものがいいです。サイトなども教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「大工 勾配の出し方」で検索するだけでも色々出てくるよ。 これを自分なりに理解したらノートにまとめる。 親方や先輩がやってるのと自分が調べたことでやり方が違うなら、そのやり方の違いを研究する。そうやって意味を理解していく。 自分は大工じゃないけど、仕事ってそうやって覚えていくものじゃあないかなあ。 親方や先輩はおそらくネットなんてなかった時代に見習いだったと思う。そう考えると、ネットで短時間で情報得られる今の時代のほうが昔よりもアドバンテージがあるから、上手く利用すれば昔の人より飲み込み早いな、って評価がいただけるかも? いかに効率よく情報集めできるかが重要。検索サイトを大いに利用しよう。 あっつ、でもネットで調べて覚えたとか、親方や先輩には公言しないほうがいいよ。感心されるどころか生意気だと思われかねないから。努力は人が見てないところでするものだから、努力自慢になって妬まれないようにね。あくまであなたの師匠は親方であり先輩だから。PCを親方先輩にしないようにね。

  • 大工の差金術とか言う本がありますアマゾンで探してみては? 書店でもいろいろ出てますので、本屋に探しに出向いてみてください 読んでも解りずらいもんですから 現場で先輩や親方に休憩時間にでも聞くか見て覚えるといいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる