教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言語聴覚士をしている方に質問です。(女性限定で) 休日はどのようになっていますか? 土日お休みの病院で勤めている…

言語聴覚士をしている方に質問です。(女性限定で) 休日はどのようになっていますか? 土日お休みの病院で勤めている方はいますか? 結婚して続けている方はいますか? 仕事で辛いことはなんですか? 色々教えて下さい。

続きを読む

986閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結婚1年、子どもなしです。 結婚を機に退職、転居し、再就職しました。 現在の職場は、4週8休で日祝固定休です。土曜日は半日出勤は可能ですが、医師不在でSTは積極的なリハビリは控えるよう言われており、残務処理中心になってしまうので、ほぼ休みとなっています。 以前の職場はシフト制でしたので、365日稼働でした。切れ目なくリハビリを提供する病院施設が多くなった時代なので、現在の職場のような固定休は珍しいかなと思います。 まだ子どもがいないからかもしれませんが、結婚したことで辛いと思うことはありません。家事も夫婦で分担して協力しています。 以前の職場はとてもやりがいはありましたが、残業が月20時間超過することもあったので、身体的に辛いと思うことはありました。 悩みをしいて言うなら、シフトの場合は平日休みが取れましたが、現在平日休みを取る場合は有給休暇になってしまうことです。夫がシフト制であったり、5連勤が辛いなと思うことがあったり、人が少ない日に出掛けたいと思うからだと思います。 これは既婚でなくてもある悩みですね(笑) 参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる