教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係について、こんにちは人間関係で悩んでます。去年の6月からツイッターに悪口を書かれてます。そこで一か月前学校に通報…

人間関係について、こんにちは人間関係で悩んでます。去年の6月からツイッターに悪口を書かれてます。そこで一か月前学校に通報してようやく終わったと思いきや、確かに悪口はもうありませんでしたが、僕に対する書き込みは治りません。もう疲れました。いつまで僕の書き込みをするのだろうと、ツイッターはフォローされたりリプはきてません。無視したいけどずっと書き込みがあって無視せざるをえない形です。

65閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無視せざるを得ない=無視するしかないって意味です。 それで質問はなんでしょう?

  • 下手に反応しないことが最適だと思います。 いじめっこの目的は、ターゲットの反応を見て楽しむことです。 もしあなたが何をされても気にしないようにすれば、向こうもつまらなくなってやめるかもしれませんよ。 つらいと思いますが、何かの訓練だと思って頑張ってください。 あと、ツイッターのアプリ、アンインストールして開かないことにしたらどうですか?

    続きを読む
  • このまま悪口を無視続けるか ツイッター辞めるか どちらかですね。 悪口を書かれてまで 続けなくてもいいと思いますよ 自分はツイッター辞めますね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる