教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校1年生の女子です。

現在高校1年生の女子です。進路について質問です。 私は将来、インテリア系の仕事に就きたいと思っています。 具体的にはインテリアコーディーネーターなどですが、インテリアのお店なども良いかな、と考えています。 そこで質問なのですが、 ①インテリア関係の仕事(特にインテリアコーディネーター)の収入はどのくらいか。 ②どのような会社があるのか。有名企業など。 ③忙しいか。 ④インテリア関係の仕事に就くには、専門学校、大学、短大のどれが良いか。 ⑤やはり専門学校卒よりも大学卒のほうが給料が良いのか。 が知りたいです。 これの中のどれかだけでも何でもかまいません。 なにか知っていることなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    等価交換の法則ってのがあるかな。 まあ、職業に限らないんだけどね。 インテリアコーディネーターね、、まあ、誰が やってもどうでもイイような、悪いような(笑) オレの知り合いで横浜国大出て和菓子屋さんを やってるって変り種がいるけど、ああ、、なるへそ 、大学出た意味があるんだなあって思ったね。 和菓子屋=国公立大学卒業 一見回り道にも見える けど、中卒職人とは全くべつの目線があんのよね。 同じ山でも登り方は人それぞれ、貴女はまだまだ 登る山を選択する時期なんじゃね?って思いました。 どんな職業でも能力値が高い人だけが残るんだよ。 忙しいか??そりゃヒマなら食えなくなるだけっす。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる