教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来グラフィクデザイナーになりたいと考えてます。グラフィクデザイナーはほぼ徹夜とは当たり前とかお給料がその割に安いとか精…

将来グラフィクデザイナーになりたいと考えてます。グラフィクデザイナーはほぼ徹夜とは当たり前とかお給料がその割に安いとか精神的にも辛いとかいろいろ聞きました。 そこで質問です。 1グラフィクデザイナーのやりがい 2なぜなろうと思ったのか 3辛いこと 4お給料のこと 5趣味も充実させながらできるか この中の1つだけでも構いません。教えてください。

続きを読む

95閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者様はグラフィック系のデザイン仕事をしたいものの、あんまりブラックな仕事はしたくない、定時で帰りたい、って言う感じなんで、どこかのちゃんとした企業に入るしかないでしょうね。 ただ、グラフィクデザイナーって言っても幅広い職種が有る事を気づいておく必要が有りますね。印刷モノ系だけじゃない。 一見、プロダクト系?と思う自動車企業や家電企業、ファッション系や情報系にもグラフィックデザイナーを求めている企業は有ります。 他の回答者様もおっしゃっている通り、企業に入るという事は給料は他の人と一緒。でも残業時間は多少は有るにしても普通のサラリーマンと一緒。って事ですよね。 まぁ、注意しとかないといけないのは、企業やメーカーに入るとしても、一部上場クラスでないと、アレレ?ってな事になりがちな事でしょうか? そして、一部上場クラスに入るっつーことは一部有名美大くらいには行っておく必要が有るって事。これは一般学部の就活と一緒ですよね。 学歴重視とは言わないけど、何も勉強してないけど、専門くらいしか行けないけど、絵が好きだからデザイナーくらいだったらなれるかなぁ、ぐらいに思ってるのだとすればデザイン事務所だろうと企業だろうとブラックな所しか有るわけが有りません。単純に就職競争なんで上位からの成績順です。 デザイン系なんで、多少の逆転劇は存在しますけどね、、、、、。

  • 働くことにあたっては 労働法という基準が存在しますので 徹夜やサービス残業が「当たり前」ではいけないんです。 しかし、実際としては 確かに、残業等は多い業界ですね。 仕事の性質上、ある程度はしかたない部分もありますが 単に勤怠管理をルーズにしている言い訳に 「デザイン職は残業なんて当たり前!」 を主張する会社も少なくありません。 その上での、私の個人的なコメントをいたしますと 1→仕事を通して、自分が社会的適応を得られていること。 2→親が同業だったこともあり、自然に同じ道を選びました。 3→そりゃ、いろいろありますよ。 4→18年位この職に就き、転社も何度化していますが 私は、不満に思ったことはありません。 5→もはや、仕事自体が趣味ですね。 これは、もともとある本能的な要求(制作すること)を 仕事で置き換えて発散できてるからだと思います。 専門職は、基本的には、 能力への対価で給料が決まりますので 安い人もいれば、しっかり稼ぐ人もいます。 (勤務する企業の規模や体力によっても差は出てきますが) しかし、いずれにしても「割」を追求して考えるなら、 たぶん良くはないでしょうね。 (「好きな事をやって、お金をもらえるなんて幸せ!」 と考えるなら、割は最高に良いと言えますが。) 例えば、デザイン案を考えるのだって 決められた時間内に、良いものがポンポン出るわけではないです。 もし「時間内に良いものを出すのがプロじゃないか。 それが出来ないのは、単に能力が低いからだ!」 と主張する人がいれば、その人は、 制作というモノの本質を理解していません。 主張としては正論に聞こえるかもしれませんけど、 実力があれば、残業もなくなるのであれば なぜ、著名なデザイナーさんの事務所の灯りが 深夜まで消えないのでしょうか? まぁ、それと「労働法」は、また別ですけどね。。 残業や徹夜をあまりに身構えて考えてしまうようでは この仕事は無理だと思いますが かといって、ブラック企業の都合のままに働かされてるのを 基準にして「これが普通」と考えてはいけません。 世間知らずではダメですが、世はシビアですし、 そもそも自分の能力との兼ね合いもありますので それらを総合的に検討してみてください。 1つのご参考までに。

    続きを読む
  • PDとGDの兼業なので。 ① 自分の作ったパッケージや広告を、お店や街で見た時に、これ自分が作ったやつだ!と感動できる。 ② 元々イラストレーター志望でしたが、一握りの才能を持つ人がなれる職業ですし、自分には力が足りなかったので、現実的なデザイナーを選びました。 ③ 仕事が詰まってくると寝る時間が激減すること。 残業代が全額出ているので、給料はそこそこ貰えているが、特に使うタイミングが無い。 この感じで40代〜50代になると考えた時に、ちょっと不安 みんな好きじゃなかったら、とっくに辞めてるよなーとよく話します笑 ④ 事務所系は、給与も低めだと思います。 逆に企業内のデザイン部署に居るデザイナーは、他の社員と同じだけお金は入るので特に薄給ということはないです。 ただ、友達のデザイナーは、その点に悩んでる人も多いですね。 ⑤ 趣味がデザイン。というレベルの方が多いので、仕事が趣味的な感じでしょうか。 趣味に時間をかけれるかは、企業次第ですが、時間がかかったりするもの、例えば旅行とか、そういうものは難しくなるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる