教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日大阪薬科大学に合格した男です 落ちたと確信して後期の準備をしていたのでなんというか肩透かしを食らった気分ですw

昨日大阪薬科大学に合格した男です 落ちたと確信して後期の準備をしていたのでなんというか肩透かしを食らった気分ですw自分は高3の秋まで農学部に内部進学するつもりだったのですが、進路懇談で担任に将来のことをよく考えてこいと言われました 結果、薬学を学びたいと思い内部進学を蹴って私立の薬学部を受験することになりました その時は薬剤師になろうと考えていましたが受験が終わって今後のことを考え調べていると、 将来薬剤師になることに不安を感じました ネット上の情報なのでどこまで信じていいのか分かりませんが、薬学部乱立による供給過剰は正しいと感じます ①卒業後病院で経験を積んで状況を見て調剤薬局に入る ②卒業後アインファーマシーズのような大手の調剤薬局に就職 で考えています 一つ目の質問は、①と②のメリットデメリットが聞きたいです 二つ目の質問は、薬剤師の年収は低いと聞きますが自分は6年間も私学で高い学費を払うのならそれ相応に稼ぎたいと考えます。平均年収500万程度のようですが700万は稼ぎたいです それくらい稼ぐには地方に行く以外ないのでしょうか? 最後に、大学でどれだけ自分のスキル(成績、TOEICの点数、コミニュケーション能力)を高めても、薬剤師の就職や年収には関係ないのでしょうか? もしそうなら国立の院に進学することも視野に入れたいと思います どれか一つでもいいので答えていただけるとありがたいです よろしくお願いします

補足

少し補足します 500万程度と書きましたが決して低いとは思っていません 私立薬は学費が高いということと6年間大学で学ぶことを考えると700万が理想的だなというだけです それと、国家資格取得後すぐ500万欲しいなんてこれっぽっちも思ってません 初めは250万貰えればいい方じゃないかと思ってます 薬剤師が大阪のような都市部で高給が簡単にもらえるとも思ってません

続きを読む

3,109閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ・まず、過剰供給は現実です。文部科学省の想定以上に私立大学の薬剤師養成学科が乱立しました。 ・平均年収500万とありますが、初任給は20万ちょっとです。700万稼ぐとなると一つの病院でしかも昇給制度がきちんとしているところでも40歳ぐらいにならないと無理です。もちろん税込みですよ。 ・6年制薬学部から大学院に進学するのはほとんど意味がありません。+4年学んでどうするんですか・・研究者にでもなるんですか?その道は絶望的なほどに狭い道です。少なくとも関西でしたら阪大や京大でなければ無理です。 結局利点は、キャリアを中断しても、どこへ行ってもそれなりの就職先はあるという点に尽きます。これは公務員と較べて羨ましいてんですね。 まあ、稼ぎたければ人に雇われるのではなく、自分で調剤薬局を経営することです。

  • 薬剤師として、あるいは薬剤師免許所持を活かした就職として、一番高給を望める仕事は製薬会社のMRではないでしょうか? 向き不向きがあるとは思いますが、薬学生の中ではかなり人気があるようです。これならお望みのラインに充分届きます。 あとは、規模の大小や地域によって異なるというものの、大部分の者は初任給が20〜25万程度の普通の就職をしています。それでも40歳経験15年程度で、安いと言われる病院では500万行くか行かないかでしょうが、調剤薬局、ドラッグストアなら600〜650万は行きます、行かない場合は転職されます。 それで、おっしゃる700万ラインは届く人と届かない人が出てきます。要するに管理職としての能力のある者しかもらえないラインだということです。 ただの薬剤師として高給を望むなら、田舎で薬剤師不足が顕著なところを探せば、まだまだ、たくさんあります。数年修行をして一人薬剤師でやれる自信があれば、数年出稼ぎに行かれたらどうです?まとまった貯金を作れば、ローンなしでマイホーム取得、人生設計がかなり楽になりますよ。あるいは開業資金を貯めるということも出来ましょう。 選び方によって、 都会で便利な生活を送れる道も 中規模な都市でまったり暮らすことも ガンガンお金を追求することも どれでも選べれるということは、稀有な便利な資格でしょうね。 卒業までにじっくり考えておきましょう。

    続きを読む
  • 2の質問だけ回答します。 新卒入社してすぐに年収500万円は貰えないですよ。 平均年収500万円はだいたい30代から40代のある程度キャリアを積んだ薬剤師の年収です。 年収500万円程度と書いてますけど、そりゃ大手企業に比べれば劣りますが、働き盛りのサラリーマンの平均年収と比べて特に低すぎる訳でもない。 年収700万円以上となると薬局では管理薬剤師やマネージャークラスの管理職の方の年収ですからね。 病院では700万円以上は薬剤部長クラスです。 若くから年収700万以上欲しいとなると僻地の薬局やドラッグストアになりますけど、一人暮らしするとなると生活費も掛かりますからけっこう支出が多くなります。 結局の所、薬剤師になりはじめは高給は望めないです。年収にこだわるなら製薬会社のMRが良いと思います。ただMR自体は薬剤師でなくても文系出身者でもなれます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 基本的にkyokyo様の仰ることで間違いはないと思って良いです。 薬剤師として働くのでは700万は結構厳しいです。 「過剰供給が事実」というのは真っ赤な嘘で、今のところそんな「事実」はありません。薬学部が乱立したのは事実ですが、国家試験で絞られていますし、今後も絞るらしいです。少なくとも「事実」は存在していません。 >最後に、大学でどれだけ自分のスキル(成績、TOEICの点数、コミニュケーション能力)を高めても、薬剤師の就職や年収には関係ないのでしょうか? 年収には影響しませんが、就職には影響します。就職した後の働き具合で出世と年収は変わります。 強いて言うなら、大金を積んでも英語のスキルが高い人を求める会社を探して、見つかれば・・・と思いますが、一般的に「大学在学中の成績が良かったから、年収はプラス50万」なんて会社はありません。みんな平等の年収で始まり、その後は入社後の働き具合です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる