教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MARCH関関同立>東大京大一橋以外の国公立は明らかですよね?

MARCH関関同立>東大京大一橋以外の国公立は明らかですよね?私は関西からMARCHの商学部に進学したのですが、先日久しぶりに高校時代の同級生数人と会いました。 4年生ですので当然内定の決まった人間が大半で、それぞれ自分の内定先を自慢しあう感じの流れになったのですが、話を聞いてみて笑いました。 4年前散々得意げな顔していた難関国公立合格組がこぞって微妙な企業にしか内定貰えてなかったからです。 私(MARCH商)→某大手金融系 友人A(関学経済)→某大手メガバンM 友人B(同志社法)→某大手メガバンT 友人C(神戸法)→政令市役所www 友人D(神戸経済)→教科書会社www 友人E(北大法)→某総合商社界の万年ドベwww 友人F(市大商)→聞いたことない名前の機械メーカーwww(森なんとか) 他にも関関同立MARCHの知り合いだと某最大手製薬のMRとか大手金融とかわんさかなのに散々偉そうな顔してた難関国公立組はこぞって市役所とか税務署とか農機具メーカーとかプラント屋とか製紙会社とか合コン受け最悪そうなダッサイ就職先のオンパレードwww 特に神戸経済の奴が教科書会社に就職決めた話を聞いたときは心の中で爆笑しました。 いつまで義務教育のお勉強引きずってんだかwww やっぱり国公立大卒は要領の悪いお受験秀才の実質馬鹿ばっかりなんですかね? 我々のようなMARCH関関同立のリア充の方が百万倍、社会にとっては有益な人間なのだと実感した出来事でした。 皆さんはどう思いますか? 国公立大卒の負け犬の遠吠えは「不要です」!www

補足

回答は負け犬の遠吠えばっかりですねwww わろたwww

続きを読む

372閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • たった4人のサンプルで世の中を語られてもね。 大体、大手金融・メガバンクで、MARCH卒の社長・頭取って、何人いるんですかね?あなたの会社生活が、ど田舎の支店の窓口対応だったり、自転車で集金や個人営業に奔走したり、40歳手前で取引先の零細企業に転籍されたりしないと良いですね。

  • 大手の金融・メガバンクは厳しい世界のようです。「半沢直樹」の世界を経験し、嫌気がさして転職された方を少しですが知っています。 その方達は現在メーカーや政令市役所に転職されています。 「勝ち組」になれるかどうかはこれからのあなた次第でしょう。 話を聞いて笑うのは現在ではなく、会社で成功し出世なさってからにしてください。 ちなみに、私は安月給でしたが、社会に有益だと思い公務員になりました。 正直、金融関係は全く好みではないです。 そして、転職された方の一人は「銀行員など人間がするべき仕事ではない。」と言われています。 また、ある証券マンだった人のブログで「他人を不幸にしても自分が幸福になる職業だ。」と上司に言われ郵便局員に転職したという文章を目にしたこともあります。 どんな職業を選ぶかは個人の自由です。優劣を付けるべきではないでしょう。

    続きを読む
  • まあねえ、ソルジャーで金融行った人にいわれてもねえ。 入行して、最初の配属で御自分の立ち位置がわかりますよ。他人にはわからんけど、内部でははっきりわかるんで、まあ、外部に向かって吼えてなさい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる