解決済み
今高校1年です。 僕は将来建築家になりたいです。 だから工学部建築学科の大学にいくつもりです。 だけど、僕には芸術的センスがあまりありません。具体的には美術の実技の自画像やポスター画など下手くそです。 建築家にはやはりそういう芸術的センスなどというものは必要なのでしょうか? また、建築家といっても様々な種類があると思います。 でも違いがあまりわかりません。 詳しく教えて欲しいです。
171閲覧
日本では、建築士の資格はあっても、建築家の資格はありません。 ところが、世界では、中国や韓国にでも、建築家の免許というものがあります。 そして、世界で共通なのは、建築家は、第一にプロフェッショナルであって、人格、知性が優れ、自分の事務所を持ち、社会的に尊敬される人に限られるということです。 次に、構造や設備の設計者は決して建築家とは呼ばれません。 あくまでも、意匠設計・・・平たく言えば、建築デザインに特に優れていなければなりません。 つまり、デザインセンスがない→優れた建築のデザインが出来ない人は、決して建築家とは呼ばれません。 まあ、国内には自称建築家は仰山おりますが、世界基準で建築家というのは、ほとんど存在しないといってよいでしょう。 デザインセンスのないことを自覚しているのなら、建築家ではなく、建築エンジニアを目指すべきでしょう・・・(-。-)y-゚ 建築業界において、設計の分野の業務量は1割にも満たず、その設計のうちでも、意匠設計の業務量は、さらにその1割程度しかないのです。 つまり意匠設計者の需要は限られていますが、構造、設備等のエンジニアは、需要も多く、活躍の場も大きいのです。 自己の能力適性に応じた将来を考えてくださいm(__)m
意匠設計ではなく、構造に進めばいいのでは? 構造は少ないので、貴重な存在です。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る