解決済み
大学の学部選択について質問です。 私は高校2年の文系の女子です。私には将来なりたい職業が決まってなくて、どの学部に進んでいいか迷っています。一応幅が広いという事で経営学部を考えていますが、私は数学が苦手で話を聞いている限り経営学部に入ったとして勉強についていける自信もないし、興味を持って取り組める自信がありません。 また、食べることが好きで、栄養学も考えたのですが栄養士になりたい訳では無いし、栄養学に行くと就職の幅が狭まってしまうのではと心配です。でも調理実習などの授業内容にとても惹かれます。 また、少しブライダルの仕事に興味があるのですが、私の母がブライダルの仕事をしていて、どの学部からでもなれるよと言われたので余計に迷っています。 就職に幅広い学部で食に関われる学部なんてありませんか? また栄養学からだと栄養士以外にはなれませんか? 長文すいませんが回答よろしくお願いします。
138閲覧
う~ん、 大学の卒業学部がそのまま仕事に直結するのは医学系(医学部、薬学部、看護学部)と防衛大学くらいではないでしょうか。 博士課程を経てそのまま学校に残れば、学んだ科目がそのまま仕事になるかもしれませんが、法学部を出ても弁護士や裁判官になれるわけではないように、教育学部を出ても先生になる人(なれる人)は限られています。 まして、経済学部や経営学部を卒業しても、会社の経理や経営企画に関係する部署に配属されるとは限らず、営業や通常の事務に回される人はいっぱいいます。 でも、 専門性の高い学部は、おっしゃるように、就職先の範囲は狭いかもしれませんが、在学中に資格をとれば、かなり就職には有利だと思います。 特に、管理栄養士や栄養士は、学校や職場、施設などで必ず必要ですから、需要は多いのではないでしょうか。 当然、他の職業につくことも可能だと思います。
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る